みかん農家の西谷さんと料理教室やりました♪
2015年11月21日
11月20日(金) 10:30~コープ太田店2F調理室で料理教室まなびcafe開催しましたよ (^_^)v

そのあと調理スタートです (^_^)v

今日のゲスト農家、西谷さんも気になってる様子なのか写真撮ってます (^_^;)




そして完成しましたよ、今日もとっても美味しかったです♬


本日のメニューは、かぶのスープ・きのこと豚肉のオイスター炒め・大根のミカンサラダでした。
そして、今日お呼びした農家さんは、三豊市豊中町でミカン農家の西谷果樹園の西谷さんです。
そして、今日お呼びした農家さんは、三豊市豊中町でミカン農家の西谷果樹園の西谷さんです。
西谷さんは、ぶどう農家でもあるんですよ (^_^)v
まず最初にまなびcafeのスタッフからメニューや材料手順などの説明を♪
まず最初にまなびcafeのスタッフからメニューや材料手順などの説明を♪

そのあと調理スタートです (^_^)v
いつものことですが、みんなで楽しくお喋りしながら作っていきますよ♪

今日のゲスト農家、西谷さんも気になってる様子なのか写真撮ってます (^_^;)

カブのスープづくりですね~

大根のみかんサラダも作ってます。

こちらでは、きのこと豚肉のオイスター炒めつくってますよ。

そして完成しましたよ、今日もとっても美味しかったです♬
カブのスープって初めて食べましたがまろやかな味で軽くいただけましたし、
豚肉のオイスター炒めのとろみがとっても美味しくてご飯がすすみました~
西谷さんのみかんもとても甘くて大根のサラダと相性抜群です♪


そして西谷果樹園の西谷さんから温州みかんのレクチャー開始です。

美味しいみかんの見分け方や、極早生(ごくわせ)・早生・中生(なかて)・晩生(おくて)など
温州みかんの品種の違いなど教えてくれました~
極早生や早生は1本のみかんの木にできる早い遅いの違いではありませんよ (^_^;)
そもそも品種が違うので木が違います。知ってました? (^_^)

まなびcafeとは・・・
料理教室を通じ、料理で使う野菜・果物を提供していただいた農家さんをお招きして、
皆さんの知らない野菜・果物づくりの驚きのお話をお聞きし、
また一方で、農家さんも直接消費者の意見や話を聞くことのできる
農家、消費者双方がお互いに楽しく交流し学び合うことのできる場所(cafe)として
実施している教室です!
堅苦しい料理教室?全然です(^^;) 皆さん気楽に楽しくやってますよ!
あなたもぜひ一度お越しください!お待ちしています。
参加費はなんと1,000円~!
今後の開催予定など詳しくはこちらから
<本日のまなびcafe>
平成27年11月20日(金)10時30分~13時
コープ太田店にて実施。
コープ太田店にて実施。
料理教室指導運営:コミュニティ・カフェ「ジョイフル」 三好千秋さん
協力農家:三豊市みかん農家 西谷果樹園 西谷さん
協力農家:三豊市みかん農家 西谷果樹園 西谷さん
主催;さぬきファームプロジェクト協議会
後援:高松市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。