スカイファームで無料!いちご摘み取り<お客様感謝ウィーク>

2021年06月06日

みんな大好き!! いちご♪

いちごシーズンももう最後です!
そこで、特別企画を実施します!(6月20日まで)

高松市のいちご狩り農園、スカイファームさんにて今シーズン最後のいちごを
お客様で摘み取ってください!
ハウスを開放してのお客様感謝ウィーク!無料♪ いちご狩りおさめを実施いたします(^O^)/
なんと無料!なんです。
ただし、一つだけお願いがあります。

スカイファームのお店で販売している商品をどれでも、

お一人500円以上お買い上げいただいた方のみ
いちご狩りおさめ(20分)を無料とさせていただきます♪ 

どの商品でもかまいません。(店頭でスイーツの注文やお土産を購入など)
お一人、500円以上購入いただければ、いちご狩りが無料になります!
  ※大人(中学生以上)、小人(3歳以上)が対象となります。
  ※0~2歳のお子様はいちご狩り無料です、商品購入の必要はございません。

ご家族・お友達お誘いのうえぜひお越しくだい!

<イチゴ摘み取りに関しての注意事項があります。よくお読みの上ご参加ください♪>
◯この時期はハウス内も暑くなっていますので、いちご狩りの時間は20分とさせて
 いただきます。また熱中症防止のため帽子などを持参ください。
◯いちご生育状況により、15時より早く終了することがあります。
 また、6月20日より早く終了することもありますのでご了承ください。

<新型コロナ感染防止対策について♪>
◯新型コロナ感染防止として、
 1.ハウス出入り口でのアルコール消毒
   2.全スタッフのマスク着用
 3.ハウスの定期的な換気等を行いながら営業しております。


期間中はいつでもお越しください。特にご予約は不要です。

6月20日(日)までの期間限定です。
場所:いちご屋 スカイファーム (高松市飯田町656-1) 
時間:10時~15時まで
定休日:月曜日はお休みですのでご注意ください。

<スカイファーム店頭で販売中の商品のいくつか (税込み)

<無添加ツブツブかき氷> 550円
  イチゴ農家でしか食べられない
  ゴロゴロ苺がふんだんに入ったかき氷です♪






<いちごアイス大福> 1個 250円
  かがわ県産コンクールで「優秀賞」を受賞。
  さぬき農園ぐらしの手づくり商品です。
  羽二重餅のモチモチ感とともに、甘酸っぱいいちごと
  爽やかなアイスクリームの味わい。
  
  お持ち帰り用の保冷袋も無料です♪
      (3個以上お買上げ時)



<いちごクレープ> 450円

  地元小麦、讃岐の夢2009を100%使用した
  もっちり苺クレープですよ♪












<いちごパフェ> 370円

  
自家製イチゴの無添加コンポートを
      トッピングした優しいイチゴ味のパフェです♪










他にもたくさんメニューがあります♪

ご家族で、友人同士で、お越しください!!
お待ちしています♪   スカイファーム 川西

6月20日(日)までの期間限定です。
場所:いちご屋 スカイファーム (高松市飯田町656-1) 
時間:10時~15時まで
定休日:月曜日はお休みですのでご注意ください。
 



























  

Posted by さぬき農園ぐらし at 08:33Comments(0)農家へ体験に行こう!(予定)

親子で田植え体験♪ &お土産付き!

2021年06月06日

お家から出て、コロナを田んぼで吹き飛ばそう企画! 
田植え体験へ行こう♪&お土産付きですよ~♬

日本人が主食として食べ継がれてきたお米!

そんなお米の田植え体験を高松市香川町のMORI農園で開催します。

MORI農園の森さんからお米のお話、田んぼのお話などオモシロレクチャーのあと、

親子で田んぼに入って田植え体験♪

転んだりしたらタイヘンですよ (^_^)v 

昨年はこんな感じででした~


ぜひ親子でお越しください!
もちろん友人同士など大人の方だけでもウエルカムですよ。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

とき : 6月27日(日) 10時~11時半ごろ(9時30分より受付開始)
     ※小雨程度は決行しますが、かなりの雨天が予想される場合は、
      中止となります。

ところ: 浅野北部集会所 高松市香川町浅野348-46 
               ※Googleマップで検索できます。
    (さぬき農園ぐらしののぼりを目印に!)

内容 9時30分~ 浅野北部集会所へ集合(無料駐車場です)
         ◯集会所玄関外で受付・集金します
         ◯新型コロナ感染防止対策のため、今回は集会所の中へは入れません。
          受付後、各自車の中で待機してください。
          田んぼへ移動する際、お声がけします。

   10時    MORI農園の田んぼへ移動(徒歩3~4分)

   10時10分 森さんからのレクチャー        
    
   10時15分~約1時間 
              ◯田植え体験
           ◯各自、お土産用大福をお一人1個ずつお配りした後
            各自解散となります。
          

参加費: 大人1,300円(中学生以上)、子ども(3歳以上)900円
     お子さんだけの田植え体験は不可です。
      必ず大人の方と一緒での田植え参加となります。
              田植え見学の大人の方の付き添いは1名のみOKです。(参加費無料)
      例えば親子4人で参加される場合で、
      お父さんとお子さん2人は田植えに参加するけど、
      お母さんは田んぼに入るのが苦手のため付き添いで見学するようなケースです。
      この場合の参加費は1,200円×1名+800円×2名=2,800円。(お母さんは無料)
      ただし、大人の方の付き添いは1名までです。
     0~2才の幼児は田植え参加できません。見学はOKです。 
     田植え終了後、さぬき農園ぐらし特製の「パイナップル大福」を
            お一人につき1個お配りします。
       ただし付添いの方や0~2歳の見学の方はありません。
       その後各自解散です。
     
注意:駐車場の駐車台数が限られています。
   必ず1家族1台の車でお越しください!
   ですから1回のご予約で2家族以上(車2台以上)の予約はできません。
   また、1家族で2台の車で来られても1台しか止められません。


※甘~い台湾産のパイナップルを包んだ「パイナップル大福」です\(^o^)/
      

田植え参加に際しての注意事項(よく読んでくださいね):
 田んぼへは基本的に素足(裸足)で入ります。素足が一番田植えを体感できるからです。
  田んぼの中はガラス瓶など危険なモノはありませんが
  小石程度のものはありますので注意してください。
  一般の長靴はダメです。田んぼに長靴で入っても動けなくなったり脱げてしまいます。
  もし足袋や地下足袋あればOKです。
  ソックスで入るのもOKですが脱げる可能性はあります。
 ◎泥が跳ね上がりますので汚れても良い格好で来てくださいね。
  田んぼでコケるとドロドロ地獄、笑いの渦に巻き込まれますよ (^_^)v
  汚れた手足を洗うのは田んぼの横を曲がれている井出(いで)の水で洗い流せます。
  お帰りの際は、集会所にある洗い場の水道でキレイに洗ってください。
 ◎ズボンは短パンを推奨します。
  念のため着替えの用意があった方がベストです (^_^)
 ◎サンダル履きが必須です!(田んぼへの出入りに超便利)
  あと、帽子、タオル数枚、水筒、汚れた服などを入れる袋などご用意ください。
 ◎小雨に備えて傘や簡易カッパなど持参下さい。


こんなふうに、田植え定規を使いながら
田植えを実施しますよ、お楽しみに (^_^)v



参加には事前予約が必要です。(限定11組の予定ですのでお早めに)

注意:駐車場の駐車台数が限られています。
   必ず1家族1台の車でお越しください!
   ですから1回のご予約で2家族以上(車2台以上)の予約はできません。
   また、1家族で2台の車で来られても1台しか止められません。


申し訳ありません。満席になりました。
でもまだ大丈夫です! 
毎回何人かのキャンセルが発生しますのでキャンセル待ち登録をオススメします。

キャンセル待ち予約は今すぐ ⇒ こちらからどうぞ




ご不明な点などお問合せはこちらまで。(なお、電話による予約は受付しておりません) 
 TEL:090-9312-1467










 





  
















  

Posted by さぬき農園ぐらし at 08:34Comments(0)農家へ体験に行こう!(予定)

ACCESS

アクセス

さぬき農園ぐらし
〒761-8014 香川県高松市香西南町607-5 
TEL:087-887-9496
※高松市西消防署前です
定休日 月曜日
営業時間 10時~18時(日曜祝日は17時まで)