農家が大集合!SEED収穫祭開催♪
2020年11月05日



農家さんと一緒に♪ 料理教室やります!
2017年10月07日
今回は、三豊市の野菜農家のまつむら農園さんに野菜を持ってお越しいただきます。
旬のナスやさつまいも、柿をふんだんに使っての料理教室♪
今回は、さつまいもピラフ、ナスのシチューと、
なんとデザートに柿大福をつくりますよ♪
~旬の美味♪ さつまいもピラフ~ (写真はイメージです)
~旬のナスをつかって♪ ナスのシチュー~ (写真はイメージです)
そして・・デザートは♪
~糖度が高くてとっても美味しい、今が旬の美味し~い柿を使った
柿大福です♪ 作り方教えちゃいます♪ので、お家で作れますよ~
~まつむら農園の松村さんです!ナスなどを持ってきていただけます~
お家でもすぐに作れる美味しいメニューを用意しての
とっても楽しい雰囲気で楽しめる料理教室です。
お気軽に参加できます♪
※料理メニュー さつまいもピラフ、ナスのシチュー、柿大福








4月からもやります!農家さんと一緒に、親子でアグリ体験♪
2017年03月15日









2/26 ひな祭り企画の料理教室開催します♪
2017年01月28日
特別企画です(^^)。
※一部メニューが変更になりました※
オシャレなカップでひな祭り寿司と
ひしもち風ホットケーキ、それに
超美味!デコポンと人参のサラダです。











2/24 ほうれん草の農家さんお呼びして料理教室♪
2017年01月28日
今回は、高松市のほうれん草農家の佃さんにお越しいただきます。
旬のほうれん草をふんだんに使っての料理教室まなびcafe!
今回は、ほうれん草+豆腐+ツナ入りカレーと、
スープと和え物、もちろんほうれん草づくしです♪
~超美味♪ チーズの代わりに豆腐を使ったチーズ風ほうれん草カレー♪~
とってもまろやかな味のカレーです。ぜひご一緒に♪
<写真はイメージです>
~立派な美味しそうなほうれん草とほうれん草畑です~
~昨年は「食べて菜」を持ってきていただいてレクチャーしていただきました~
お家でもすぐに作れる美味しいメニューを用意して
とっても楽しい雰囲気で楽しめる料理教室です。
友人同士で、親子(中学生以上)で、もちろんお一人でもOKです!
お気軽に参加できます♪
※料理メニュー 詳細決定次第アップします!








2/18 高松で手づくり豆腐体験やります!
2017年01月26日
~手づくり豆腐体験【高松編】~
豆腐は大豆からできている!!!
ということは知っていても、『豆腐』を作ったことありますか!?
今回は、日本の伝統食でもあり、ヘルシーな食材の一つ『豆腐』を、
自分の手でつくってみましょう!
どんなことをするのかな・・・!?
<豆腐作り体験と試食>
塩作りから出る「にがり」を使って、豆腐製造を進めている
大豆から豆腐を作る貴重なノウハウを教えていただきます。
事前に用意いただいた「大豆」から豆乳を作りますが、
まずは、できたての豆乳の香りや味を、味わってみてください!
それから、豆乳をあたため、『豆腐』を作ります。
とても、簡単にできるできたてのふわふわ豆腐、
手づくりの楽しさも相まって、絶品の美味しさですよ♪




講座では、家でも作れるやり方でお教えし、
豆腐1丁分の大豆とにがりを有料でお分けします♪
家に帰ってからも、できたてのあったかふわふわ豆腐を、味わうことができますよ~♪
さあ、ご家族で、友人同士で、ご参加ください!
日 時:2月18日(土) 午前の部または午後の部いずれかお選び下さい。
午前の部 10時30分~12時 ・・・・満席になりました。
午後の部 13時~14時30分 ・・・・残席1組。
集合場所: コープ太田店の2階調理室(高松市伏石町2053-5) 駐車場無料
参加費: 大人1人 1500円
子ども(小学生・幼稚園)1人 500円
※1組のご家族又はグループで豆腐づくりの機械1組を使用し、1丁の豆腐を作ります。
作った豆腐をそのご家族、グループで試食していただきます。
※大人1名のみで参加の方同士で1組とさせていただく場合があります。ご了承下さい。
※3歳以下(幼稚園児をのぞく)の方の参加はできません。
※見学や付き添い参加はできませんのでご注意ください。
お持ち帰り: 希望者のみ。習得した豆腐づくりの技を活かし今度はお家で作ってみよう!
お家で豆腐を作るための大豆300g(1丁分)とにがり1本 (有料:1セット600円)
注)持ち帰った大豆を細かく潰すミキサーかフードプロセッサーが必要です。
持ち物: エプロン、タッパ(試食後余った豆腐用)、レジ袋(予備)
注意: 雨天でも実施します。
高松市伏石町2053-5
)1/29 スカイファームのイチゴでワッフルづくり教室やります♪
2016年12月19日










1/27 奇跡の赤いみかん「小原紅早生みかん」で料理教室♪
2016年11月26日
今回は、小原紅早生みかんの本場、坂出市青海町のみかん農家、要さんにお越しいただきます。
11月に収穫した小原紅早生みかん。
小分けして保存してくれているので1月末ごろにいただく小原紅早生みかんは
とっても濃厚でめちゃウマのみかんになってますよ~♪
ぜひお楽しみに!
さて料理教室ではこのみかんが、どんな料理で登場するのか・・お楽しみに♪
※料理メニュー
◯鮭の幽庵焼き、大根餃子、小原紅みかんと白菜のサラダ !
お家でもすぐに作れる美味しいメニューを用意して
とっても楽しい雰囲気で楽しめる料理教室です。
友人同士で、親子(中学生以上)で、もちろんお一人でもOKです!
お気軽に参加できます♪








スフレ風ふわふわパンケーキの料理教室やりますよ♪
2016年11月23日









さつまいもで料理教室まなびcafe開催予定です!
2016年10月08日
今回は、丸亀でさつまいもをつくっている中野さんにお越しいただきます。
中野さんが今回持ってくるさつまいもは「焼き芋バイオ」という品種。
スーパーで売っていません。香川にこんな美味しいさつまいもが~♪
焼き芋に最適なのでこの名前がついたとか。
欲しい方はお帰りに買って帰れますよ♪
さて料理教室ではこのお芋が、どんな料理で登場するのか・・お楽しみに♪
※詳細の料理メニューは決まり次第にアップします。
お家でもすぐに作れる美味しいメニューを用意して
とっても楽しい雰囲気で楽しめる料理教室です。
友人同士で、親子(中学生以上)で、もちろんお一人でもOKです!
お気軽に参加できます♪







