親子で稲刈り体験♪ &お土産付き!

2021年09月11日

お家から出て、コロナを田んぼで吹き飛ばそう企画! 
10/2(土)は稲刈り体験へ行こう♪&お土産付きですよ~♬

お米のいろは体験を高松市のMORI農園さんで開催です。

鎌を使った稲刈り体験脱穀機体験!とお土産持ち帰り♪

盛りだくさんのおもしろ体験が満載ですよ♪


前回、稲刈り体験の様子です!皆さん楽しそう♪



        脱穀機にも挑戦!♪

稲刈り体験の後、お土産にシャインマスカット大福!

 美味しそうでしょう♪ ケースに入れてお渡しします。  


ぜひご家族でお越しください!
もちろん友人同士など大人の方だけでもウエルカムですよ。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

とき  10月2日(土) 10時~11時半ごろ(9時30分より受付開始) 
    ※雨天中止の場合は、翌日10月3日(日)10時開始に延期します。

集合場所:浅野北部集会所 高松市香川町浅野348-47 (Googleマップで検索できます)    

内容  
9時30分~  
浅野北部集会所へ集合(無料駐車場です)
 ◯集会所玄関外で受付・集金します
 ◯新型コロナ感染防止対策のため、今回は集会所の中へは入れません。
 ◯受付後は車の中で待機してください。田んぼへ移動する際、お声がけします。

10時~ 
MORI農園の田んぼへ移動(徒歩5分)
 ◯森さんからのレクチャーの後、稲刈り体験!
 ◯そしてコンバインで脱穀し籾(もみ)にしていきます。

11時すぎ~ 
 ◯各自、浅野北部集会所へ戻ります。
 ◯お土産をお渡しします。その後順次解散。

参加費: 大人(中学生以上)1,300円、小人(3歳~小学生)900円、歳以下無料
    参加者以外の付き添い、見学のみの参加はできません。
     (2歳以下のお子さんはOKですが、お土産の用意はありません)
    小人だけの稲刈り体験は危険ですので不可です。
     必ず大人の方と一緒での稲刈り体験参加となります。
    2歳以下の幼児は危険ですので稲刈り体験できません。 
    稲刈り体験終了後、「シャインマスカット大福」をお一人(大人・小人の方)につき
     1個お配りしますのでお持ち帰りください。
    稲刈り用ののこぎり鎌は1家族に最低1つはこちらで用意していますが、
     数に限りがあります。のこぎり鎌(のこぎりのような刃をした鎌)を
     お持ちの方はご持参ください。(ダイソーで100円で売っています♪)

持ち物:軍手(必須)、飲み物、タオル、帽子、汚れてもよい服装と靴(長靴など)
          のこぎり鎌(お持ちの方は持参ください)

【参加注意事項】
※のこぎり鎌の使用やコンバイン脱穀など危険な行為も伴います。
親子で農業体験を行うことで、生産者の苦労や自然の尊さを学んでいただくことを
目的に実施していますことご理解の上、万一の事故の無いよう細心の注意を払って
実施いたしますが、万一の場合の賠償責任は負えませんことご了解のうえご参加ください。

注意:駐車場の駐車台数が限られています。
   必ず1家族1台の車でお越しください!
   ですから1回のご予約で2家族以上(車2台以上)の予約はできません。
   また、1家族で2台の車で来られても1台しか止められません。



申し訳ありません。満席になりました。
ただ、まだ大丈夫です。毎回何名かのキャンセルが発生しますので
キャンセル待ち登録をオススメします。
キャンセル待ち登録は → こちらからどうぞ。



ご不明な点などお問合せはこちらまで。(なお、電話による予約は受付しておりません) 
 TEL:090-9312-1467













  

Posted by さぬき農園ぐらし at 17:50Comments(0)農家へ体験に行こう!(予定)

ACCESS

アクセス

さぬき農園ぐらし
〒761-8014 香川県高松市香西南町607-5 
TEL:087-887-9496
※高松市西消防署前です
定休日 月曜日
営業時間 10時~18時(日曜祝日は17時まで)