素敵な作品ができたよ( ´ ▽ ` )ノ「フラワーアレンジメントで花育」

2015年11月14日

見てください
たくさんの綺麗なお花たち!!

素敵な作品ができたよ( ´ ▽ ` )ノ「フラワーアレンジメントで花育」

花生産農家・花束加工「リヴァー・フィールド・フラワーズ」の河野さんが用意してくださいました。

素敵な作品ができたよ( ´ ▽ ` )ノ「フラワーアレンジメントで花育」

今日、11月14日は「フラワーアレンジメントで花育」を開催。
幼児〜小学生のこどもたちが対象のイベントです。

子どもたちに教えてくださったのは「花-Healing ARU/フラワーハートセラピスト・花育士」の井上真弓さん。

素敵な作品ができたよ( ´ ▽ ` )ノ「フラワーアレンジメントで花育」

お花のことや、活け方を教えてもらったら
あとは子どもたちが自由に好きなように花を活けます。

素敵な作品ができたよ( ´ ▽ ` )ノ「フラワーアレンジメントで花育」

花器も、いろんなパーツを使って自分で飾り付けます。

素敵な作品ができたよ( ´ ▽ ` )ノ「フラワーアレンジメントで花育」

その子らしさが作品に投影されていきます。

素敵な作品ができたよ( ´ ▽ ` )ノ「フラワーアレンジメントで花育」

お母さんは手も口も出さずに見守るだけ。
待つ間に、河野さんからお花のお話レクチャーを受けていただきました

素敵な作品ができたよ( ´ ▽ ` )ノ「フラワーアレンジメントで花育」

ほら、どれもみんなとっても素敵で味わい深い作品に仕上がりました。

素敵な作品ができたよ( ´ ▽ ` )ノ「フラワーアレンジメントで花育」

素敵な作品ができたよ( ´ ▽ ` )ノ「フラワーアレンジメントで花育」

素敵な作品ができたよ( ´ ▽ ` )ノ「フラワーアレンジメントで花育」

素敵な作品ができたよ( ´ ▽ ` )ノ「フラワーアレンジメントで花育」

こどもたちが思いのままに仕上げた作品を大人たちが見て、ほめたり質問したり認めたり。

素敵な作品ができたよ( ´ ▽ ` )ノ「フラワーアレンジメントで花育」

そうすることで子どもたちは達成感や自信を感じられたり、他の人を認めることも学びます。

想像力が育まれるだけでなく、心の育ちに繋がっていきます。

素敵な作品ができたよ( ´ ▽ ` )ノ「フラワーアレンジメントで花育」

参加してくれた子どもたちは口々に「楽しかった」と言ってくれました。

素敵な作品ができたよ( ´ ▽ ` )ノ「フラワーアレンジメントで花育」

そして、自分が作った作品を嬉しそうに誇らしそうに持って帰っていきましたよ。


開催場所:コープ太田店2階
開催日時:平成27年11月14日 15時~17時
講師:井上真弓



さぬき農園ぐらし事業について
讃岐の農家と消費者が直接つながる場所づくり事業として、
平成27年度農水省都市農村共生・対流総合事業として
さぬきファームプロジェクト協議会が実施している事業です。



同じカテゴリー(農家がやってくる!(実施済み))の記事画像
農家さんと一緒に♪ 料理教室やりました!
「ひな祭り特別企画料理教室」開催されました!
本日開店~まなびCAFE~ほうれん草カレーの巻
大豆から手作り豆腐を作ってみよう!~午後の部~
大豆から手作り豆腐を作ってみよう!午前の部実施!
摘み立てイチゴでまなびカフェ[料理教室]実施!
同じカテゴリー(農家がやってくる!(実施済み))の記事
 農家さんと一緒に♪ 料理教室やりました! (2017-10-21 11:00)
 「ひな祭り特別企画料理教室」開催されました! (2017-02-27 22:55)
 本日開店~まなびCAFE~ほうれん草カレーの巻 (2017-02-24 21:02)
 大豆から手作り豆腐を作ってみよう!~午後の部~ (2017-02-22 09:12)
 大豆から手作り豆腐を作ってみよう!午前の部実施! (2017-02-19 14:30)
 摘み立てイチゴでまなびカフェ[料理教室]実施! (2017-01-30 10:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ACCESS

アクセス

さぬき農園ぐらし
〒761-8014 香川県高松市香西南町607-5 
TEL:087-887-9496
※高松市西消防署前です
定休日 月曜日
営業時間 10時~18時(日曜祝日は17時まで)
削除
素敵な作品ができたよ( ´ ▽ ` )ノ「フラワーアレンジメントで花育」
    コメント(0)