ドーム下でレタススープを振る舞いました!

2013年12月15日

~12月12日のまなびcafe&VEGECA~
まなびcafeでは、春菊ライス・新鮮野菜のバーニャカウダ・レタススープをつくりました!
ドーム下ではVEGECA(ベジカ)で野菜販売しながら
皆さんにレタススープを振る舞いました。
今後のまなびcafeの予定はコチラです!⇒まなびCafe

まなびcafe 12月12日(木)10時30分~13時
旬な野菜・果物は ・・・春菊、レタスほか新鮮野菜
みんなで何をつくりましたか?・・・・
春菊ライス、新鮮野菜のバーニャカウダ、それにレタススープ!
講師は?・・・
ジョイフル(子育て中の女性を応援する団体)代表の
三好さんとプロ顔負け料理スタッフ
それと、コスモファームの中村さんをお呼びしました。


コスモファームの中村さんとスカイファームの中木さんの掛け合いトーク!
ドーム下でレタススープを振る舞いました!

さっそくお料理開始です!
ドーム下でレタススープを振る舞いました!

珍しいお野菜でバーニャカウダ。
ドーム下でレタススープを振る舞いました!

春菊ライス。春菊の新鮮さとシャリシャリ感がとても美味しかったです!
ドーム下でレタススープを振る舞いました!

レタスと春雨のスープ。いい出汁がでてこれもとっても美味しかったです。
ドーム下でレタススープを振る舞いました!

完成です!彩りがきれいですね。
ドーム下でレタススープを振る舞いました!

農家さんを交えて皆さんで昼食タイム!
ドーム下でレタススープを振る舞いました!


VEGECA(ベジカ)と新鮮野菜販売 13時~
VEGECAにて新鮮野菜・果物の販売スタート!
ドーム下でレタススープを振る舞いました!

皆さんにまなびcafeで作ったレタススープを振る舞いました!
ドーム下でレタススープを振る舞いました!

新鮮野菜と果物は大人気でした。
ドーム下でレタススープを振る舞いました!


農家さんと触れ合って、楽しく料理をつくって、お土産付きで、
まなびcafeは参加費お一人1,000円です。

今後のまなびcafeの予定はコチラです!⇒まなびCafe



お問合せはこちらまで。
さぬきファームプロジェクト協議会 
TEL:087-813-0489 (スカイファーム内 高橋まで)
プラス、耳寄りニュース!



~さぬきファームプロジェクト協議会が提供する
                         さぬき農園ぐらしinまるがめまち~

平成25年度香川県商店街活性化事業として、商と農の連携による商店街活性化を目的に、
さぬきファームプロジェクト協議会が丸亀町商店街振興組合と連携し企画・実施するものです。







同じカテゴリー(実施済みのまなびcafe)の記事画像
農家さんと一緒に♪ 料理教室やりました!
「ひな祭り特別企画料理教室」開催されました!
摘み立てイチゴでまなびカフェ[料理教室]実施!
奇跡の赤いみかん「小原紅早生みかん」で料理教室実施!
【三豊編】12月18日 たっぷりいちごのふわふわパンケーキ作り、
今が旬!キウイで料理教室まなびカフェやりました!
同じカテゴリー(実施済みのまなびcafe)の記事
 農家さんと一緒に♪ 料理教室やりました! (2017-10-21 11:00)
 「ひな祭り特別企画料理教室」開催されました! (2017-02-27 22:55)
 摘み立てイチゴでまなびカフェ[料理教室]実施! (2017-01-30 10:00)
 奇跡の赤いみかん「小原紅早生みかん」で料理教室実施! (2017-01-30 09:10)
 【三豊編】12月18日 たっぷりいちごのふわふわパンケーキ作り、 (2016-12-19 20:41)
 今が旬!キウイで料理教室まなびカフェやりました! (2016-11-29 17:59)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ACCESS

アクセス

さぬき農園ぐらし
〒761-8014 香川県高松市香西南町607-5 
TEL:087-887-9496
※高松市西消防署前です
定休日 月曜日
営業時間 10時~18時(日曜祝日は17時まで)
削除
ドーム下でレタススープを振る舞いました!
    コメント(0)