ワイルドだな~★屋島の養蜂農家で採蜜一番搾り体験♪ 第2弾!

2016年03月29日

屋島でワイルド体験しませんか? 
4月23日(土) 第2弾用意しました!

~前回申込み殺到につき、井上養蜂園さんにお願いして第2弾用意いたしました~

春の自然を満喫しながらのお散歩と♪

井上養蜂園さんにて、採蜜体験!

春の自然と甘くておいしい蜂蜜をどうぞ♪

みつばちいっぱいの巣箱から、巣板(ハニコム)を取り出して、
遠心分離機にかけよう。
とれたてのハチミツはその場で瓶詰めにしてお土産用に!
とりたて天然の巣蜜です♬ 
しかも、今回特別に手作りパン工房さんにてできたてのブリオッシュパンを用意します。
フランスの柔らか菓子パンに、瓶詰めしたとりたてのハチミツをぬって絶品の味を楽しみます♪


もちろん、巣板から直接スプーンですくってもOK!なんてワイルド!!
それからなんと!
希望者には防護服を着用して巣箱から巣板を出す作業に挑戦してもらいます~♪
(巣板にはたくさんのハチミツがいるのでそれを振り落としてもらいますよ (^_^)v)

井上さんからの蜂蜜クイズもお楽しみに(^O^)/ 優勝したらプレゼントあり♪



親子でOK!友人同士もOK!ご一緒にご参加ください。

↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓   

とき: 4月23日(土) 10時~12時
     ※事前に天候状況を判断し雨天中止の場合はメールにて連絡いたします。
ところ:屋島 井上養蜂園
    集合は・・・成田山聖代寺の下側駐車場です。
    集合場所からは徒歩約20分にて、井上養蜂園です。
    春のお散歩をお楽しみください♪
参加費:大人(中学生以上)1200円・小人(小学生のみ800
     ※絞りたてをその場で味見と瓶詰め(約100g)のお土産付き
        ※今回、手作り特製のブリオッシュパンを用意します。瓶詰めしたとりたてハチミツをかけて
      その美味しさを味わっていただきます。
     ※成田山聖代寺へのお参りもぜひどうぞ。
     ※小学生未満のお子様は参加不可です。ご了承ください。
定員:約30名(約10組)
主催:さぬきファームプロジェクト協議会   後援:高松市
注意:山の中で、近くにため池があります。小さなお子様は危険になりますので、
    小学生より下のお子様は参加不可となります、ご了承ください。
    たくさんのミツバチさんがいますので、長袖、長ズボン、帽子、動きやすい靴を着用ください。
    また黒っぽい服装はミツバチさんたちが嫌います、できるだけ白っぽい服装でどうぞ♪

今すぐ参加お申し込みは → 満席になりました。
しかしまだ大丈夫です、毎回何人かのキャンセルが発生しますので
キャンセル待ち登録をオススメします。
キャンセル待ち登録は → こちらからどうぞ。

場所(集合場所)はこちらになります。
成田山聖代寺の下側の駐車場です。 (高松市屋島東町1332)
スタッフが立っています。








さぬき農園ぐら事業について
 讃岐の農家と消費者が直接つながる場所づくり事業として、
 平成27年度農水省都市農村共生・対流総合事業として
 さぬきファームプロジェクト協議会が実施している事業です。

  

Posted by さぬき農園ぐらし at 15:20Comments(0)農家へ体験に行こう!(予定)

ACCESS

アクセス

さぬき農園ぐらし
〒761-8014 香川県高松市香西南町607-5 
TEL:087-887-9496
※高松市西消防署前です
定休日 月曜日
営業時間 10時~18時(日曜祝日は17時まで)