シーズン最後の藤稔とゴーヤで料理教室
2016年08月29日
8月26日(金)コープ太田店にて
今日のまなびカフェ☆
三豊市のぶどう農家 白井の実の白井さんをお呼びして
メニューは・・・
☆ゴーヤの焼きそば
☆ゴーヤと鶏むねのマリネ
☆トマトときゅうりの中華サラダ
&
☆ぶどう(藤稔)をデザートに♪
講師はジョイフルなカフェ三好代表です。

シーズン最後の藤稔(今後はピオーネが旬に)届きました!!
こちらはそのまま冷蔵庫へ☆また後ほど・・・♪

今日の食材達(^O^)/

調理スタート!
ゴーヤは種を除いて塩を塗りこみます。
鶏むね肉は5㎜にスライス。

油はひかずに、弱火で蒸し焼き。

裏返して少し焼いたら、あとは余熱で☆ふっくらジューシーに仕上がります(*^_^*)

マリネはカレー粉を使って、食欲をそそるいい香り☆
中華サラダは麺つゆをベースにごま油も入ります。

そろそろ完成。

盛り付け☆

ここでぶどう(藤稔)再登場です!!

できました(^O^)/

白井の実の白井さんも一緒にいただきます(*^_^*)

食事の後は、みなさんお待ちかね♪
白井さんからの「ぶどうのお話」。
新鮮なぶどうの見分け方や保存の仕方、皮の剥き方など、
ためになるお話たくさんです。
・実の表面に白い粉が付いているもの、軸の中心が白いものが新鮮。
・袋から出して新聞紙で包んで冷蔵庫へ!などなど(^O^)/

今日はシャインマスカットも試食させていただきました!
同じぶどうの仲間なのに、味は全然違います☆


ぶどう(藤稔)は白井さんより特別超特価にて販売も。あっという間に売り切れm(__)m
白井さん、ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました(*^_^*)
さぬき農園ぐらし事業について
〈本日のまなびカフェ〉
平成28年8月26日(金)コープ太田店にて
10時30分~13時実施。
講師:ジョイフルなカフェ三好千秋先生
協力農家:白井の実 白井さん
主催:さぬきファームプロジェクト協議会
今日のまなびカフェ☆
三豊市のぶどう農家 白井の実の白井さんをお呼びして
メニューは・・・
☆ゴーヤの焼きそば
☆ゴーヤと鶏むねのマリネ
☆トマトときゅうりの中華サラダ
&
☆ぶどう(藤稔)をデザートに♪
講師はジョイフルなカフェ三好代表です。
シーズン最後の藤稔(今後はピオーネが旬に)届きました!!
こちらはそのまま冷蔵庫へ☆また後ほど・・・♪
今日の食材達(^O^)/
調理スタート!
ゴーヤは種を除いて塩を塗りこみます。
鶏むね肉は5㎜にスライス。
油はひかずに、弱火で蒸し焼き。
裏返して少し焼いたら、あとは余熱で☆ふっくらジューシーに仕上がります(*^_^*)
マリネはカレー粉を使って、食欲をそそるいい香り☆
中華サラダは麺つゆをベースにごま油も入ります。
そろそろ完成。
盛り付け☆
ここでぶどう(藤稔)再登場です!!
できました(^O^)/
白井の実の白井さんも一緒にいただきます(*^_^*)
食事の後は、みなさんお待ちかね♪
白井さんからの「ぶどうのお話」。
新鮮なぶどうの見分け方や保存の仕方、皮の剥き方など、
ためになるお話たくさんです。
・実の表面に白い粉が付いているもの、軸の中心が白いものが新鮮。
・袋から出して新聞紙で包んで冷蔵庫へ!などなど(^O^)/
今日はシャインマスカットも試食させていただきました!
同じぶどうの仲間なのに、味は全然違います☆
ぶどう(藤稔)は白井さんより特別超特価にて販売も。あっという間に売り切れm(__)m
白井さん、ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました(*^_^*)
さぬき農園ぐらし事業について
讃岐の農家と消費者が直接つながる場所づくり事業として、
平成27年度農水省都市農村共生・対流総合事業として
さぬきファームプロジェクト協議会が実施している事業です。
〈本日のまなびカフェ〉
平成28年8月26日(金)コープ太田店にて
10時30分~13時実施。
講師:ジョイフルなカフェ三好千秋先生
協力農家:白井の実 白井さん
主催:さぬきファームプロジェクト協議会