米粉のスコッキーとトマトのファシルカプレーゼつくります!
2016年05月21日
6月26日(日)にピポット高松で料理教室まなびcafe開催決定!
今回は、新食感がたまらないスコーンとクッキーを組み合せた、しかも
米粉のスコッキーつくりますよ♬
それと、トマトのファルシカプレーゼも♪
野菜を提供していただいた農家さんのお話がいつも大人気のまなびcafe。
ミディトマト生産されている庵治町の上北さんお呼びして、
トマトの知られざるお話もたっぷりと聞けますよ♪


美味しそうでしょ。スコッキー(トマトをのせたり生クリームをのせたり) ※写真はイメージです

トマトのファルシカプレーゼ。ミディトマトでつくります。
※写真はイメージです。
旬な野菜・果物は ・・・米粉・ミディトマトほか
講師は?・・・手作りパン教室のかよパン教室福本先生です!
今回は庵治町でミディトマトを生産されている上北さんをお呼びします。
5月13日OHKの金バクでも放映されたちょっとプレミアムなミディトマト農家さんです~(^^)v
まなびcafe開催時間は ・・・ 6月26日(日) 10時30分~13時まで
開催場所は ・・・ ピポット高松 (無料駐車場あります、コトデン片原町または今橋駅より徒歩OK)
(高松市松福町1-3-8 四国ガスの生活館ショールームです)
参加費は ・・・ お一人1,500円です。(大人、子ども問わず)
(親子参加OKですが、子どもさんは小学生以上が対象となります)
(今回、託児はありません)
定員は ・・・ 限定12名ですのでご予約はお早めに!
あと1~2名残席あります、お急ぎ下さい。
ピポット高松はこちら。
コトデン片原町駅より東へ徒歩7分、コトデン今橋駅より北へ徒歩3分、無料駐車場あり)
今までのまなびcafeの様子を少し紹介します (^_^)v
毎回大勢の方で賑わっています。

毎回、皆さん楽しそうです!
毎回農家さんが登場して、持参した自慢の野菜レクチャーを行いますよ!

すごいでしょ、このアスパラ!こんな野菜を持ってきてくれます!

このイチゴももちろん摘みたてです!

農家さんから美味しいダイコンの見分け方教えます!

スカイファームさんでいちご狩りを実施した後に、イチゴを持ってきて
ケーキを作りました! クリスマスですからね(^^)

皆さんぜひお越しください!
詳しくはお問合せください。
TEL:090-9312-1467(事務局 古市)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。