三豊ナスで料理教室まなびcafeやりました!

2015年09月18日

9月17日開催のまなびcafe料理教室、今日は三豊市高瀬町の農家白井さんをお呼びしました!

三豊ナスを持ってきてくれました、大きい!


さっそく今日のお料理の紹介です!

今日のメニューは、三豊ナスのステーキ プロバンス風、さつまいものレンコン南蛮、
それと、いろいろきのこの和風味でした!

さっそく皆さん行動開始!





三豊ナスも切っていきます~ 大きく切ったり小さく切ったり。





皆さん手際よく料理つくっていきますね、右端の白井さんも自分がつくった三豊ナスが
どんなふうになるのか気になるんでしょうか? 覗き込んでいます(^^)




だんだん出来上がってきてますよ(^o^)/



出来上がりました!
どれも美味しそうです。いただきまーす。





食事しながら、白井さんのお話始まりました。

三豊ナス発祥理由、農家が食べる三豊ナスの食べ方、三豊ナスの特徴など

面白い話がいっぱい聞けました!

小冊子にして後日、さぬき農園ぐらしファンの皆さんにプレゼントしますね、お楽しみに!


白井さんは、ぶどう農家でもあります。

今年最後のぶどうということで、ピオーネなど2ケース、それに三豊ナス1ケースを販売用に

用意して持ってきてくれてたのですが、参加者の方々があっという間に買って帰りました(^o^)

売り切れ御免ってこういうこと?^^;







まなびcafeとは・・・

料理教室を通じ、料理で使う野菜・果物を提供していただいた農家さんをお招きして、

皆さんの知らない野菜・果物づくりの驚きのお話をお聞きし、

また一方で、農家さんも直接消費者の意見や話を聞くことのできる

農家、消費者双方がお互いに楽しく交流し学び合うことのできる場所(cafe)として

25年度より実施している教室です!

堅苦しい料理教室?全然です(^^;) 皆さん気楽に楽しくやってますよ!
あなたもぜひ一度お越しください!お待ちしています。
参加費はなんと1,000円~!

今後の開催予定など詳しくはこちらから

<本日のまなびcafe>
平成27年9月17日(木)10時30分~13時
コープ太田店にて実施。
料理教室指導運営:コミュニティ・カフェ「ジョイフル」 三好千秋先生
協力農家: 白井の実 白井さん
主催;さぬきファームプロジェクト協議会

   
  

ACCESS

アクセス

さぬき農園ぐらし
〒761-8014 香川県高松市香西南町607-5 
TEL:087-887-9496
※高松市西消防署前です
定休日 月曜日
営業時間 10時~18時(日曜祝日は17時まで)