黄金の田んぼで稲刈り体験♪

2016年10月17日

10月15日(土)の秋晴れの中、稲刈り体験を開催しました!

午前中は、マイシアター高松との共催にて行いましたよ。
まずは、マイシアター会員の佐藤さんよりお米のお話を聞きました。



それから、森さんの田んぼに移動して稲刈りを行います!



森さんのお米の成長するお話を聞いたら、早速、稲刈りです。



稲刈りの釜は、ギザギザのついた釜で、引きながら稲を刈っていきます。



親子で、ザックザック!うーん、気持ちよい!!



子どもたちは、迷路を作りながら刈っています。楽しそう!



たくさん刈ったら、山盛り。



次は、コンバインで脱穀していきます。手を挟まないように気を付けて!





いっぱい、刈ったらお腹がすきました♪おにぎりを握って、いただきまーす。
お米は、ミルキークィーンというとっても珍しくておいしいお米です。



おいしかった!ごちそうさま♪

午後の部も、たくさん参加して下さいましたよ。



MORI農園の森睦幸さん。



お米がどうやって成長していくのか説明をしてくれました。



午後の部も、午前に負けず劣らず、刈っていきます。



どんどん刈ります!



小さな僕も、がんばりましたよ。



持てるかなぁ?



脱穀もちょっと、ヒヤヒヤしたけどみんな上手でした!



さぁ、お仕事が終わったら腹ごしらえ♪おにぎりをいただきまーす。





おいしかったね!

ミルキークィーンのおにぎりは、甘くてモチモチ♪塩おむすびにするのはもったいなくて、そのまま食べていただきました!

今回も皆さんの参加ありがとうございました!

さて、MORI農園さんはひまわりの栽培もしています。10/30には、このMORI農園さんで、ひまわりの摘み取り体験やチョークアートのワークショップも行います!ぜひ、10月のきれいなひまわりの摘み取りを体験してくださいね詳しくは↓こちら

ひまわり摘み取り体験

ひまわり摘み取り&チョークアート


同じカテゴリー(農家へ体験に行こう!(実施済み))の記事画像
親子で一緒にフルーツ大福づくり体験しました♪
親子で一緒にいちご大福づくり体験♪(4月23~24日)
親子で一緒にいちご大福づくり体験♪(4月16~17日)
親子で一緒にいちご大福づくり体験♪(4月10日)
親子で一緒にいちご大福づくり体験♪(4月9日)
農家たち大集合!SEED収穫祭♪大賑わい
同じカテゴリー(農家へ体験に行こう!(実施済み))の記事
 親子で一緒にフルーツ大福づくり体験しました♪ (2022-06-22 18:59)
 親子で一緒にいちご大福づくり体験♪(4月23~24日) (2022-04-26 19:42)
 親子で一緒にいちご大福づくり体験♪(4月16~17日) (2022-04-19 18:05)
 親子で一緒にいちご大福づくり体験♪(4月10日) (2022-04-12 19:02)
 親子で一緒にいちご大福づくり体験♪(4月9日) (2022-04-10 20:49)
 農家たち大集合!SEED収穫祭♪大賑わい (2018-12-06 20:23)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ACCESS

アクセス

さぬき農園ぐらし
〒761-8014 香川県高松市香西南町607-5 
TEL:087-887-9496
※高松市西消防署前です
定休日 月曜日
営業時間 10時~18時(日曜祝日は17時まで)
削除
黄金の田んぼで稲刈り体験♪
    コメント(0)