ピポット高松のマルシェに参加しました!
2016年04月19日
4月17日 日曜日、四国ガスグループピポット高松にて開催された
ピポットマルシェに「さぬき農園ぐらし」で出店してまいりました!!

準備万端でお客様の来場を待ちます♪
この日は
スカイファームさんのいちご「さぬきひめ」と「女峰」の特売、
同じくスカイファームさんの大粒さぬきひめを使った「いちご大福」
三豊市のネーブルで作った「オランジェット」を販売(^O^)/
それぞれ数量限定の販売ですが、お客様の反応はいかがでしょうか…
ドキドキわくわく(*^_^*)

10:00になりました。いよいよOPEN!いらっしゃいませ~♪
会場内はOPENと同時に賑わいます♪

さっそくお客様です。みなさん興味津々なご様子で、
まずは「いちご大福」から。
農園ぐらしの「いちご大福」は試作に試作、吟味に吟味を重ねた主力商品です。
すでにおいしいとの評判を聞いて、お買い上げいただいたた方もたくさんいらっしゃいました。
午前中、あっという間に完売にて、ありがとうございます。
「いちご大福は売り切れですか?」とお問合せいただいた方、申し訳ありませんm(__)m

午前の部、午後の部とスカイファームさんのいちごを使った、
とってもお得な料理教室も開催されています。

こちらは「オランジェット」
「オランジェット・・・?なんですかこれ(?_?)」
「皮も食べるんですか?」
「オランジェット」・・・砂糖漬けの柑橘類の皮をチョコレートで包んだフランス生まれのお菓子です。
少し苦味のある皮と甘いチョコレートの相性が抜群です♪
今回は、初オランジェットのお客様が多く、
急きょ、試食をご用意いたしましたが、
男性にも女性にも大人の方にとっても好評で、
こちらも完売♪ありがとうございます。
もちろん、スカイファームさんの特売いちごもきれいに完売です。
こちらのいちごは間違いないですね・・・(*^_^*)
とってもおいしいんですよ♪
この日のマルシェは他にも、手作り雑貨やしまなみの食品販売
カフェプレートなど、おいしい楽しいマルシェとなりました。
ご来店いただきありがとうございました(^O^)/
さぬき農園ぐらし事業について
ピポットマルシェに「さぬき農園ぐらし」で出店してまいりました!!
準備万端でお客様の来場を待ちます♪
この日は
スカイファームさんのいちご「さぬきひめ」と「女峰」の特売、
同じくスカイファームさんの大粒さぬきひめを使った「いちご大福」
三豊市のネーブルで作った「オランジェット」を販売(^O^)/
それぞれ数量限定の販売ですが、お客様の反応はいかがでしょうか…
ドキドキわくわく(*^_^*)
10:00になりました。いよいよOPEN!いらっしゃいませ~♪
会場内はOPENと同時に賑わいます♪
さっそくお客様です。みなさん興味津々なご様子で、
まずは「いちご大福」から。
農園ぐらしの「いちご大福」は試作に試作、吟味に吟味を重ねた主力商品です。
すでにおいしいとの評判を聞いて、お買い上げいただいたた方もたくさんいらっしゃいました。
午前中、あっという間に完売にて、ありがとうございます。
「いちご大福は売り切れですか?」とお問合せいただいた方、申し訳ありませんm(__)m
午前の部、午後の部とスカイファームさんのいちごを使った、
とってもお得な料理教室も開催されています。
こちらは「オランジェット」
「オランジェット・・・?なんですかこれ(?_?)」
「皮も食べるんですか?」
「オランジェット」・・・砂糖漬けの柑橘類の皮をチョコレートで包んだフランス生まれのお菓子です。
少し苦味のある皮と甘いチョコレートの相性が抜群です♪
今回は、初オランジェットのお客様が多く、
急きょ、試食をご用意いたしましたが、
男性にも女性にも大人の方にとっても好評で、
こちらも完売♪ありがとうございます。
もちろん、スカイファームさんの特売いちごもきれいに完売です。
こちらのいちごは間違いないですね・・・(*^_^*)
とってもおいしいんですよ♪
この日のマルシェは他にも、手作り雑貨やしまなみの食品販売
カフェプレートなど、おいしい楽しいマルシェとなりました。
ご来店いただきありがとうございました(^O^)/
さぬき農園ぐらし事業について
讃岐の農家と消費者が直接つながる場所づくり事業として、
平成27年度農水省都市農村共生・対流総合事業として
さぬきファームプロジェクト協議会が実施している事業です。
Posted by さぬき農園ぐらし at 14:18│Comments(0)
│農家へ体験に行こう!(実施済み)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。