柿狩りして、お菓子づくり教室(o^-^o)
2015年11月30日
今日、11月28日は香川大学へ留学中の学生さんたちが対象のイベントです。
香南アグリームさんで、柿の収穫体験と
柿のカップケーキづくり教室です。
ブルネイ、メキシコ、タイ、インドネシア、
ケニア、中国、ドイツからの留学生たちです。
通訳には先生がお二人一緒に来てくださいました。
さぁ、さっそく柿狩りを始めましょう♪
たくさん実った柿、お好みのものをどうぞ(^O^)/


高い所は脚立を使って・・・気をつけて!!


大きな柿がたくさん収穫できました♪♪♪


みんなで記念撮影も(*^_^*)

続いては、工房に移動してのお菓子作り!
今日の講師はお菓子作りが大好きな東原さんです。
採れたての柿の試食と柿のカップケーキをつくります。
「私の国では、完熟のとろとろにやわらかくなった柿を食べるので、
こんな柿は初めて食べます♪」と教えてくれた学生さんも。
採れたての柿のお味はいかがでしたでしょうか。。。
それでは、お菓子づくりを♪
まずは柿を切りましょう!

包丁の使い方も国によって、さまざまなようで・・・
心配に感じますが、大丈夫なんですね。

計量も慎重に

みんなで協力して作業は進みます。


そろそろ完成、いいにおい♪

とってもおいしそうに焼きあがりました。

焼きたてのカップケーキは、ハーブティーやコーヒーなど
お好みの飲み物と一緒にいただきましょう♪



学生のみなさま、今日はご参加ありがとうございました。
たのしいおいしい一日になりましたでしょうか。。。
♪♪♪Thank you for coming♪♪♪
開催場所:香南アグリーム柿園地および工房
香南アグリームさんで、柿の収穫体験と
柿のカップケーキづくり教室です。
ブルネイ、メキシコ、タイ、インドネシア、
ケニア、中国、ドイツからの留学生たちです。
通訳には先生がお二人一緒に来てくださいました。
さぁ、さっそく柿狩りを始めましょう♪
たくさん実った柿、お好みのものをどうぞ(^O^)/


高い所は脚立を使って・・・気をつけて!!
大きな柿がたくさん収穫できました♪♪♪

みんなで記念撮影も(*^_^*)
続いては、工房に移動してのお菓子作り!
今日の講師はお菓子作りが大好きな東原さんです。
採れたての柿の試食と柿のカップケーキをつくります。
「私の国では、完熟のとろとろにやわらかくなった柿を食べるので、
こんな柿は初めて食べます♪」と教えてくれた学生さんも。
採れたての柿のお味はいかがでしたでしょうか。。。
それでは、お菓子づくりを♪
まずは柿を切りましょう!

包丁の使い方も国によって、さまざまなようで・・・
心配に感じますが、大丈夫なんですね。
計量も慎重に

みんなで協力して作業は進みます。
そろそろ完成、いいにおい♪

とってもおいしそうに焼きあがりました。

焼きたてのカップケーキは、ハーブティーやコーヒーなど
お好みの飲み物と一緒にいただきましょう♪



学生のみなさま、今日はご参加ありがとうございました。
たのしいおいしい一日になりましたでしょうか。。。
♪♪♪Thank you for coming♪♪♪
開催場所:香南アグリーム柿園地および工房
開催時間:平成27年11月28日 13時~15時30分
料理講師:東原幸子(レクチャー13時30分~15時30分)
「農家さんと一緒に親子でアグリ体験!」は、さまざまな体験企画をとおして、
みなさまと農家さんをより近いものにつないでいきたいと思います。
今後の企画もぜひご期待ください。
詳しくはこちら。
「農家さんと一緒に親子でアグリ体験!」は、さまざまな体験企画をとおして、
みなさまと農家さんをより近いものにつないでいきたいと思います。
今後の企画もぜひご期待ください。
詳しくはこちら。
Posted by さぬき農園ぐらし at 11:28│Comments(0)
│農家へ体験に行こう!(実施済み)