秋の食育!稲刈り体験とおいしいおにぎり食べたよ♪
2015年10月13日

10/11稲刈り体験をしましたー❗マイシアター高松とさぬき農園ぐらしのコラボです

今回のイベントでは、何から何までお世話になった農家の中山さん♪

参加者は約40名となり、ちびっこちゃんから小学生までの親子で楽しみました!

お米の作り方の説明は、この、中山農園の若手スタッフさんから。

レジメをじっくり見ているお母さんたち!なるほど!とても勉強になります!

次に、機械の説明と実際に動かしてくれました☆

玄米になったお米と籾つきのお米。実際に手にとって見れます!

次は、田園風景の中を移動して、トラクターやコンバインの見学と写真撮影!

トラクターにコンバインに、展示してくれていました!子どもたちも保護者も、これには目がキラキラ✨

私ものりたかったな~。
さて、試乗のあとは、メインイベントの稲刈りです。

まずはきちんと説明を聞きます!
鎌を使うから、怪我がないように!

次は、見本で刈ってもらってからさぁ、みんなで刈ります☆鎌が、非常に危なっかしさをかもしだし、スタッフの私は、ドキドキでしたが、いやいや皆とても上手でしたよ!


とても良い笑顔

好きなだけ刈って良いよ~と言われたので、全部刈ってしまったらどうしよう~と思ったけど、いやはや、大変です。


刈ったら、次は脱穀です。

コンバインに稲を束にしていれていきます。

これまた、スリル満点な体験に子どもたちも真剣に脱穀体験をしてくれました!これくらいから、お腹減ったとの声が~!

炊きたての新米のおにぎりだよ~!みんなで握ってさぁ、いただきまーす❗

あ~おいし~!おかわりちょーだい!との子どもたち!

お腹一杯になったところで、今日はおしまい!
農家のお仕事の大変さや楽しさを少しでも味わえて、食や農業に興味がわいてくれたら良いな

なんと、稲刈りの現場には野菜の直売もあって、新鮮で安いお野菜がてに入りましたよ❗

みんなで記念撮影!
参加者もスタッフも農家もみんな、キラキラ✨した満足感のある体験でした!

開催場所(協力農家):中山農園
開催日時:平成27年10月11日 10時~13時
食育講師:佐藤 真理子(12時~13時レクチャー)
Posted by さぬき農園ぐらし at 23:37│Comments(0)
│農家へ体験に行こう!(実施済み)