稲刈り体験して極ウマ味噌焼きおにぎり♪ 三豊でやります!
2016年10月03日
10月だけの特別企画! <三豊編>






稲刈り体験へ行こう♪ その後は極ウマ味噌の焼きおにぎり!
※残り2組です!ご予約はお早めに。
日本人が主食として食べ継がれてきたお米!
そんなお米のいろは体験を三豊市の井上農園で開催です。
鎌を使った稲刈り体験、脱穀機体験、農家さんからのお話、炊きたて新米ご飯でおにぎりづくり!
盛りだくさんのおもしろ体験が満載です。
ぜひ親子で「知って」「作って」「食べて」見ませんか?
◯去年の稲刈り体験の様子です!皆さん楽しそう♪




◯そして今回、特別に用意しました!
三豊市三野町にある明治2年創業の老舗の丸岡味噌麹製造所提供の味噌で焼きおにぎり!
焼きおにぎりはもちろん炭火で焼きます!
激ウマ焼きおにぎりの方法は2つ!
その1(焼いたおにぎりに味噌のバージョン)
白いご飯をカリカリに焼いたおにぎりに付ける場合は、
海老味噌、しょうゆ麹の2種類から少しずつ付けて食べてみてください。
その2(味噌つけてから焼くバージョン)
海老味噌、赤みその2種類のそれぞれから各自お好みで選んで付けてから焼いてね♪
そして、もちろん丸岡味噌麹さんのお味噌汁付きです♪
お味噌汁の具は、豆腐と乾燥わかめ♪
赤みそと白味噌を混ぜて、その日の気候に合わせて塩加減の塩梅をみて作ります。


ぜひご家族でお越しください!
もちろん友人同士など大人の方だけでもウエルカムですよ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
とき : 10月16日(日) 10時~12時すぎ (9時50分集合)
※雨天の場合は中止となります。
集合場所:蘭's Garden(ランズガーデン)
⇒ 三豊市高瀬町上高瀬2963
三豊鳥坂インターから車で5分です。カーナビで案内してくれます。
内容 9時50分 蘭ズガーデンへ集合 受付
10時 蘭ズガーデン出発 田んぼへ(各自車で移動します。5分強、信号1箇所のみ)
10時10分~農家さんからのレクチャーの後、稲刈り体験
そして鍬で刈ったものをコンバインで籾にしていきます。
11時すぎ、各自、蘭ズガーデンへ戻ります。
11時15分くらいから マイお結びを握って、焼きおにぎりです♪
12時すぎ解散予定
参加費: 大人(中学生以上)1,500円、小人(小学生・幼稚園)1,000円、
3歳以下無料(幼稚園児を除く)
※大人、小人の方はお一人につきおにぎりは2個までです。
※参加者以外の付き添い、見学のみ参加はできません。
(幼稚園児を除く3歳以下のお子さんはOKですが、おにぎりの用意はありません)
持ち物:鎌(お持ちの方は持参ください)、軍手、飲み物、タオル、汚れてもよい靴(長靴など)
企画:さぬきファームプロジェクト協議会
場所(ランズガーデン)はコチラです↓ (三豊市高瀬町上高瀬2963)
お問合せ・ご質問等は、こちらまでお気軽にお問合せください。
さぬき農園ぐらし事業について
讃岐の農家と消費者が直接つながる場所づくり事業として、
平成27年度農水省都市農村共生・対流総合事業として
さぬきファームプロジェクト協議会が実施している事業です。
Posted by さぬき農園ぐらし at 11:30│Comments(0)
│農家へ体験に行こう!(予定)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。