【三豊編】「えだまめ収穫体験」を開催しました!
2016年07月11日
いよいよ夏本番!三豊チームも夏野菜の収穫イベントが満載です。
集合場所の蘭's Gardenに集合したら松村さんのえだまめ畑に出発です!

畑についたらえだまめのとり方を松村さんからレクチャーを受けます。
7月10日(日)は「えだまめ収穫体験」を行いました。
前回のとうもろこし収穫イベントでもお世話になった、
松村農園の松村さんに今回もお世話になりました。
集合場所の蘭's Gardenに集合したら松村さんのえだまめ畑に出発です!

畑についたらえだまめのとり方を松村さんからレクチャーを受けます。
実がちゃんと膨れて詰まっているものがついてるものを畑の中から
探したら根本から「えいっ!」と抜いて収穫します。


収穫したら取りたてのえだまめをゆでましょー!!
まずはハサミでパチパチと枝から豆を切り離します。

切り離したらお水で洗って…

大釜でゆでましょー('◇')ゞ

ゆであがりましたー!!

湯であがったばかりのえだまめは甘くて豆本来の香りと味が口いっぱいに広がります。


収穫したら取りたてのえだまめをゆでましょー!!
まずはハサミでパチパチと枝から豆を切り離します。

切り離したらお水で洗って…

大釜でゆでましょー('◇')ゞ

ゆであがりましたー!!

湯であがったばかりのえだまめは甘くて豆本来の香りと味が口いっぱいに広がります。
最近ではスーパーで売っているものだとすでに枝から切り離されているものが普通なので
切り離す作業も初めてだった方も多かったようです。
三豊の夏野菜はまだまだこれから。
今後のイベントもお楽しみに!今回、ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。
Posted by さぬき農園ぐらし at 18:55│Comments(0)
│農家へ体験に行こう!(実施済み)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。