さぬき農園ぐらしショップ 3日目

2016年04月27日

さぬき農園ぐらしショップ 3日目

本日4月27日(水) 3日目となりました。

「さぬき農園ぐらし ショップ」

今日は、あいにくの雨でしたが たくさんの方に「さぬき農園ぐらし」スタッフ手づくりのスイ―ツをお買い求め頂きましたニコニコ

本当にありがとうございましたアップ

レストラン本日のメニューレストラン

チェリーさぬきひめ(いちご)

チェリーさぬきひめのババロア

チェリーさぬきひめのいちご大福

チェリー三豊産ネーブルのオランジェット

チェリー三豊産ネーブルのクッキー

チェリー三豊産ネーブルのスコーン

チェリー三豊産ネーブルのケーキ

チェリー三豊産レモンのシフォンケーキ

さぬき農園ぐらしショップ 3日目

やっぱり一番人気はいちご大福

朝採りたてのさぬきひめを使用したいちご大福

さぬきひめのしっかりとしたいちごの甘さと風味で 何個でも食べれちゃうピカピカ

大人気のため 並べると即完売になってしまい なかなか手に入らない逸品なのです・・・(すいません汗

さぬき農園ぐらしショップ 3日目

いちご大福と同じさぬきひめを使用した いちごのババロア
も大変おすすめですよメロメロ

さぬきひめのいちごをたくさん使用していますのでしっかりとしたいちごの風味を感じらる 贅沢なババロアにしあがっていますメロメロ

フレッシュのいちごもババロアの上にトッピング

ふんわりピンクのババロアにいちごのソースとフレッシュいちごピカピカ

女の子なら一度は食べてみたいババロアかな

3日目にして たくさんリピーターの方もいらして スタッフ一同よろこんでおりますハート

さぬき農園ぐらしショップ 3日目

じわじわとひろがりつつある 三豊産ネーブルを使ったオランジェット

1人のスタッフが3日間手間暇かけて作りました。

なのでたくさん作ることは なかなか出来ません・・・

試食してもらうと みなさん美味しいとおっしゃってくれます。

そのお言葉がスタッフの励みになりますよスマイル


「次のopenいつですか?」などとありがたいお言葉もいただきましたよ。

それもこれも 農家さんが丹精込めて作ってくれた野菜や果物のおかげかと感じております。

みなさんの知らない農家さんのこと

野菜や果物のこと 私達スタッフがこのような機会にもっともっと広めていかなくては・・・と心新たにした雨の日の今日このごろでした。

そして 「さぬき農園ぐらしショップ」

残念ながら 明日で最終日となりました

明日も15時頃より

瓦町FLAG横にて販売します!!

ぜひぜひ いらしてくださいねメロメロ

目印は こののぼりまで・・・

さぬき農園ぐらしショップ 3日目



さぬき農園ぐらし事業について
讃岐の農家と消費者が直接つながる場所づくり事業として、平成27年度農水省都市農村共生・対流総合事業としてさぬきファームプロジェクト協議会が実施している事業です。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
スカイファーム&さぬき農園ぐらしイチゴ企画
LINE@友だち募集中♪
県産フルーツのスイーツ販売  最終日
限定ショップ☆2日目オープン!
農園ぐらし 出張販売編  瓦町FLAG
10/18(日)稲刈り体験、2組予約可!
同じカテゴリー(その他)の記事
 スカイファーム&さぬき農園ぐらしイチゴ企画 (2022-02-25 17:52)
 LINE@友だち募集中♪ (2017-08-02 15:31)
 県産フルーツのスイーツ販売 最終日 (2016-04-30 17:36)
 限定ショップ☆2日目オープン! (2016-04-27 11:14)
 農園ぐらし 出張販売編  瓦町FLAG (2016-04-25 21:02)
 10/18(日)稲刈り体験、2組予約可! (2015-10-13 17:52)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ACCESS

アクセス

さぬき農園ぐらし
〒761-8014 香川県高松市香西南町607-5 
TEL:087-887-9496
※高松市西消防署前です
定休日 月曜日
営業時間 10時~18時(日曜祝日は17時まで)
削除
さぬき農園ぐらしショップ 3日目
    コメント(0)