ジビエ料理☆初挑戦☆

2016年06月01日

5月29日(日)

ピポット高松にて、ジビエ料理教室行いました!!

講師はこの方☆



「ひでにぃ」こと林 秀樹さんです。
自然遊び塾 フォレストの代表で、お料理(ケータリング・料理教室)以外にも

自然の美しさ、良さ、怖さ、危険性を理解し、知ったうえでの遊びを体験してほしい!
ということで、

「ほたるツアー」
仕掛けを使って虫を集める「虫ツアー」
「山菜とりして天ぷら!」 など
自然の中でこそ楽しめる、学びや遊びを企画、ガイド・インストラクターをされています。

ひでにぃ先生は「自然」と「料理」のプロフェッショナル!
 だから!!

今日は塩江の野生のいのししのお肉や、自生するきくらげを使って、

メニューはこちら☆


ジビエ料理について、メニューについてなど、一通りお話を聞いて



ジビエ料理スタート!!
まずは、「香草ソース」から。参加者さん全員分をひでにぃ先生と一緒に作ります。



お子さん参加者さんもバーミックスを使って「香草ソース」作りに挑戦!!



出来立ての「香草ソース」と、ひでにぃ先生が用意してくださった1カ月熟成させた「香草ソース」を
食べ比べします。イタリアンパセリのフレッシュな香りそのままの出来立てと、
熟成されマイルドに仕上がったソースに、参加者さんの好みもそれぞれ♪
出来立てソースは1週間寝かせるだけでも、青臭さがなくなり食べやすくなるそうです。



はじめまして(^O^)/の参加者さんも協力して調理が進みます。 
皮を剥いたじゃがいもはスープに。一緒にしっとりむね肉も。
温度計を使った、細やかな調理法ですが、意外に、ほんとに意外に簡単!!
なのに驚くほどやわらかく、しっとり仕上がったむね肉に、皆さん感動☆
うま味を逃がさないためのブイヨンと温度管理がポイントです☆
さっそく温度計買います!!と参加者さん。



こちらはいのしし肉。ローズマリーとニンニクで焼きます☆
今日は塩江の野生で、20代の若いお肉(ロース)を使います。
ジビエは猟師さんが獲った後の処理やさばき方によって、臭みのないおいしいお肉になりますが、
一般的には、イチゴなどのフルーツを使ったソースで肉の強い風味と合わせます。



お肉の焼き加減はひでにぃ先生がしっかり指導してくださいます♪
 


「キノコソテー」のきのこ達♪きのこたくさん使います(*^_^*)



一緒に入るきくらげは、ひでにぃ先生が塩江で自生しているものを採ってきてくださいました!(^^)!



きれいに盛り付けて♪



「手作りドレッシングのさっぱりサラダ」も添えて、完成(^O^)/



みなさん一緒にいただきます♪
いのしし肉初めての方には、臭みもなくおいしくて食べやすいです♪と大好評☆
いのしし肉がもともとお好きな方も、やわらかくおいしく焼けました♪と大満足☆



意外と身の回りにある食材のこと、こんな食材があるんだ!簡単においしく出来るんだ!
これなら家でも!とおいしいものをたくさん知ってもらいたいということで
今回講師をしてくださいました、
「ひでにぃ」こと林 秀樹さん、ありがとうございましたm(__)m



参加者さんからは
・嫌いなものが食べられた!
・レシピ以外のアドバイスがもらえてよかった!
・子供にとっては、牛や豚と違って食べられるものという感覚が薄いのでリアルに生命を口に
 している感が得られた!
・気持ちのこもった料理教室で楽しいひとときでした! 
など、ありがたいご感想をたくさんいただきました♪

皆様のご参加、心より感謝もうしあげますm(__)m

さぬき農園ぐら事業について
 讃岐の農家と消費者が直接つながる場所づくり事業として、
 平成27年度農水省都市農村共生・対流総合事業として
 さぬきファームプロジェクト協議会が実施している事業です。

<本日のまなびcafe>
平成28年5月29日(日)10時30分~13時
コープ太田店にて実施。
料理教室指導:自然食材料理家 林 秀樹先生
主催;さぬきファームプロジェクト協議会



  

トマト農園へ行こう!もぎたてフレッシュ!詰め放題!!

2016年06月06日

7月だけの特別企画!! 夏休みの自由研究にも!!
 
太陽と大地の恵み(*^_^*)
庵治町のトマト農家、上北さんのトマトハウスで、
甘くておいしい、ミディトマトの収穫体験しよう!!

収穫したトマトは袋に詰め放題でお持ち帰り♪



収穫するのは、ミディトマト(中玉)で品種はフルティカです。ゴルフボールくらいの大きさの、
その名の通りフルーティな高糖度トマトです♪

トマトってどうやってできるの?
新鮮おいしいトマトの見分け方や食べごろなど、生産者さんならではの楽しいお話もお楽しみに♪

さらに!!もうすぐ夏休み!!自由研究の題材にもばっちです(^O^)/ 

立派なトマトの枝から出た脇芽(赤い丸印が脇芽です)をプレゼントしますよ♪☆

お家で育ててください♪土さえあればカンタンです (^_^)v
脇芽ぐんぐん育ちます!約40日ほどで、赤いトマトの実になります。

もちろん!!おいしく育てるコツも教えてもらいましょう!

普通に育てたトマト、習った通りに育てたトマト、上北さんのトマト

どれが一番おいしくできるかな???

メモのご用意を忘れずに(^O^)/

赤いが脇芽です。これをお家で育ててね♬



こちらのトマト農家さん、
5月13日放送のOHK「金バク」で放送されました!!
放送後の反響は大きく、お問合せ殺到のこだわりトマトです。


ご家族で、友人同士でご参加ください。

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   

とき : 7月3日(日) 9時30分~10時30分(9時20分集合)
           雨天決行します。(ハウス内での収穫です。)

ところ: 上北さんのトマト農園(高松市庵治町1247-1)

参加費: 大人(中学生以上)1,100円・小人(小学生/幼稚園)800円・3歳以下無料
      大人・小人の方全員にトマトの詰め放題1袋と「脇芽」のプレゼント付きです。
    (袋はこちらで用意いたします、1袋に約700~800gのトマトが入りますよ。)
     参加者以外の付き添い参加はできません。
      3歳以下は無料ですが、トマトの詰め放題のご用意はありません。
     ※ミディトマトは手で、もぎ取れますのでハサミなどは不要です。

持ち物:汚れてもよい服装、タオル、お茶(水筒)、筆記用具(脇芽を使った育て方を話します)
     ※ミディトマトは手で、もぎ取れますのでハサミなどは不要です。
     ※ハウス内で収穫します。ハウス内は暑いので水分補給はしっかりとお願いします。
     ※雨天でも実施します。(雨天時は念のため傘を持参ください)

定員 : 10組限定ですのでご予約はお早めに!
 
主催 : さぬきファームプロジェクト協議会     後援 : 高松市

今すぐ参加お申し込みは→ 満席になりました。 m(_ _)m 
でもまだ大丈夫です。毎回何人かのキャンセルが発生しますので
キャンセ待ち登録をオススメします。                                         
キャンセル待ち登録は ⇒ こちらからどうぞ。



上北トマトさんはこちらです。向かいの上北石材さんにご駐車ください。
住所⇒(高松市庵治町1247-1)




さぬき農園ぐらし事業について
 讃岐の農家と消費者が直接つながる場所づくり事業として、
 平成27年度農水省都市農村共生・対流総合事業として
 さぬきファームプロジェクト協議会が実施(後援:高松市)している事業です。

  

Posted by さぬき農園ぐらし at 09:27Comments(0)農家へ体験に行こう!(予定)

枝豆収穫して茹でて食べて美味しい体験企画!

2016年06月06日

7月だけの特別企画!!

えだまめ収穫体験そして、
 茹でて食べて美味しい企画☆


夏になるのが楽しみな野菜がもう一つありました!それは。。

枝豆(えだまめ)でーす

畑に育っている枝豆って獲ったことありますか? 

それ、その場で収穫させてもらいます。

獲ったばかりの枝豆を湯がいて、食べたことありますか?

めちゃ美味しくいただけます!

今回、ご協力いただくのは三豊市の松村農園さん

枝豆の、イロハをいろいろ教えてもらいます~(^_^)v    

~6月3日現在のえだまめ畑です、ここで収穫体験しますよ♪~


~こんな感じで、えだまめができますよ♪~
 
      
~そして、採れたて&茹でたて枝豆をいただきまーす (^_^)v~


ぜひ、ご家族で友人同士でご参加ください!
しかも、欄’s Gardenさんでお茶休憩つきですよ♪

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

とき : 7月10日(日) 10時~12時ごろまでの予定(9時50分集合)
      ※暑い時期なので早めの集合となります。

集合場所:蘭's Garden(ランズガーデン)

          ⇒ 三豊市高瀬町上高瀬2963

     三豊鳥坂インターから車で5分です。カーナビで案内してくれます。

 ここが蘭's Garden(ランズガーデン)です。    



内容 : ランズガーデンに集合後、えだまめ畑までマイクロバスに乗車してLet's GO!。
             ※マイクロバスは地元農家の浪越さんのご好意によりボランティアでご用意して
      いただることになりました♪ 
             ↓
      約7~8分後、えだまめ畑に到着。枝豆収穫の開始!
      ※ゴッソリ株ごと抜いてください。それを持参したレジ袋に入れてくださいね。
             ↓
      収穫終了後、マイクロバスに乗車して再びランズガーデンへ。
      ランズガーデンさんで冷たい飲み物を用意しています(大人・小人の方のみ)
             ↓
      持参したハサミで枝豆の切り落としと枝豆のパック詰めの作業を松村農園さん指導で
      体験します。パック詰めした枝豆はすべてお持ち帰りできます♪
      そして、枝豆をゆがいて美味しさ満喫体験♪ (※この時食べる枝豆は朝採れの枝豆を
     別途用意していますのでたくさん食べてね♪)
             ↓
      ランズガーデンさんのランのお話も聞いて解散です (^_^)v
       <注意>
     参加人数が多い場合は、参加者をA班とB班に分けてマイクロバスに乗車していただきます。
     その際は予定した内容が前後する場合がありますのでご了承ください。


参加費: 大人(中学生以上)1,600円、小人(小学生・幼稚園)1,100円、3歳以下無料
    ※大人、小人の方はお一人につき枝豆を2株ずつ収穫できます。
    ※収穫した枝豆はすべてお持ち帰りできます。湯がいて食べる用の枝豆は朝採れ枝豆を
     別途用意しますのでたくさん食べて下さいね♪
    ※ランズガーデンさんでは、大人・小人の方に簡単な冷たいお飲み物を用意しします。
     (3歳以下の方はありません。また必ず別途水筒などをご持参くださいね)
    ※参加者以外の付き添いはできません。
     (3歳以下のお子さんはOKですが、枝豆収穫はできません)

     ↓↓↓↓↓↓  必ずお読みくださいね  ↓↓↓↓↓↓             
持ち物: 収穫した枝豆を入れるレジ袋、ハサミ(100円ショップ程度でOK)、軍手、帽子、
      汚れてもよい靴や動きやすい服装、水筒
             敷物(ランズガーデンさんの芝で枝豆の切り落としやパック詰め作業しますので)

注意 : 小雨程度は決行いたしますが、雨天あるいは農作物育成不良、
      その他やむを得ない状況にて中止の場合は
      メールまたは電話にて連絡いたします。
      
主催 : さぬきファームプロジェクト協議会  後援 : 高松市

今すぐ参加お申し込みは → 満席になりました。 m(_ _)m 
でもまだ大丈夫です、毎回何人かのキャンセルが発生しますので
キャンセル待ち登録をオススメします。
キャンセル待ち登録は ⇒ こちらからどうぞ。


ランズガーデンはこちら↓(三豊市高瀬町上高瀬2963)


蘭's Garden(ランズガーデン)さんではランの花がいっぱいのカフェです。




三豊まで遠いなあ~って思われたあなたへ 。
大丈夫です、周辺は遊ぶところいっぱいあるんです (^_^)
枝豆収穫体験の後に、あっちこっち行ってみて下さい。

◎おいしいものスポット

たこ判小前(農園から車で5分)

 元祖たこ判と言われている人気のたこ判屋さんも、すぐ近く!

 

かき氷カフェ ひむろ(農園から車で5分)

 旬のフルーツをたっぷり使ったソースとふわふわの氷が大人気のかき氷カフェ。

 夏の週末には大行列ができる人気のカフェです。

 

Cafe de flots(農園から車で7分)

 遠浅のきれいな海が広がる父母ケ浜をのんびり眺められるロケーションにある人気のカフェ。

 ランチのハンバーグやカレーはファンがたくさん! パスタもおススメ♪

 

サンリゾート仁尾(農園から車で10分)

 荘内半島方面に車を走らせると、広々とした敷地の広がるサンリゾート仁尾があります。

 ナポリから運んできたピザ窯で焼くナポリ風ピザは大人気。

 近くの海でゆっくりするのも、おススメです。

 

ロロロッサ(農園から車で10分)

 レモンの加工品直売所。 

 リモンチェッロ(リキュール)、ジャム、塩レモンなど、おススメのレモン商品がずらり!

 

 

◎お遊びスポット

父母ケ浜(農園から車で5分)

 遠浅のきれいな海が広がる海岸。

 地元の方たちが定期的に清掃をしているので、子どもたちと裸足で思いっきり遊べます!

 

フリークラウド(農園から車で15分)

 アウトドアアクティビティーを申し込んで、遊んで帰るのも楽しそうです。

 (シーカヤック、SUPなど 要予約)

 

紫雲出山荘内半島(農園から車で15分~ドライブへ)

 三豊市詫間町&仁尾町の絶景スポットがおススメのドライブコース。

 紫雲出山の山頂には、紫陽花が咲き始めているかもしれません!




7月10日はおもいっきり、三豊を堪能してくださいね。
お待ちしています (^_^)v




さぬき農園ぐら
し事業について
 讃岐の農家と消費者が直接つながる場所づくり事業として、
 平成27年度農水省都市農村共生・対流総合事業として
 さぬきファームプロジェクト協議会が実施(後援:高松市)している事業です。

  

Posted by さぬき農園ぐらし at 09:28Comments(0)農家へ体験に行こう!(予定)

野菜の共同購入6月度、配達完了♪

2016年06月17日

さぬきファームプロジェクトでは、野菜の共同購入をマイシアター高松と協力して実施しています。
6月は13日の月曜日に、6月分のお野菜を取りにスカイファームまで行きました。

少し暑くなってきた今日この頃ですが、冷蔵庫の中でピチピチの新鮮なお野菜が待ってました!



車に乗せていざ、マイシアターへ



マイシアター高松に着いたら、お野菜を注文通りに分けていきます。



今年のシーズン唯一のズッキーニは、ほんとにおっきっくて立派!



今シーズン、ラストのアスパラガスも立派、しょっぱい醤油味の小松菜もとても人気でしたよ!

7月は、ニューフェイスぞろいです!

枝豆


青ネギ


初のお花『カランコエ』


小松菜と千両なすもあります。新鮮さは、ぴか一の共同購入ですよ。

お野菜の他にも、マイシアターのジョイフルが作った手作りのクッキーとシフォンケーキも販売します✨
7月も購入をお考えの方はこちらまで

https://ws.formzu.net/fgen/S1305705/

注文する方は、7/4にお野菜をマイシアター高松に
取りに来れるかた限定。よろしくお願いいたします。  

Posted by さぬき農園ぐらし at 07:55Comments(0)共同購入

甘い!初収穫の「とうもろこし」を味わう料理♪

2016年06月17日

2016年6月17日(金)
まなびカフェを開催しました。



毎回大人気!今日も満員御礼です。
託児も利用できるので子育て中のお母様たちのリフレッシュの場にもなっています。

今回の主役となるお野菜は「とうもろこし」です。




【メニュー】
・とうもろこしライス
・とうもろこしシュウマイ
・とうもろこしサラダ

まなびカフェのために、今シーズン初収穫の朝採れとうもろこしを持ってきてくださったのは
「まつむら農園」代表 松村慶吾さんです。



三豊市で、とうもろこし、枝豆、レタス、まくわ瓜、トマト、ネギ、いんげん、ジャガイモ等を作ってらっしゃいます。

そんな松村さん、もともとは料理人。ご自分で飲食店を経営されるなかで、良い野菜を使いたい、おいしくて安くて安全な野菜を使いたい、それならば自分で作ればいい、と考えられたことが農業を始められたきっかけだそうです。
長く飲食店と農業を兼業で営んでこられたそうですが、2年前、50歳になったのを機に、農業一本に絞って頑張ってらっしゃるそうです。
「自分のやりたいことをやってきた結果が今の自分」と語られる表情は、優しく、誇りを持って野菜作りに取り組まれている様子が伝わってきました。


まずは講師の三好先生とスタッフの方々から今日のレシピ説明を。
みなさん、メモを取られながら熱心に聴いてらっしゃいました。



説明が終わると、さっそく調理開始です。
とうもろこしの下準備から。


皮をむき、ヒゲを取り除いたら、実をすべて包丁でそぎ落とします。



「こうやったら意外と簡単に実がはずせるんですね!」
と参加者さん。

【とうもろこしライス】
1センチ角に切ったジャガイモ、とうもろこし、サラダ油、塩を入れて煮ます。


炊き立てのご飯にバターと一緒に混ぜ合わせます。

お茶碗に盛った後、ブラックペッパーを振りかけて、完成。

【とうもろこしシュウマイ】
ひき肉、玉ねぎのみじん切り、とうもろこし、豆腐、片栗粉、砂糖、醤油、酒、塩をボールに入れてよく混ぜます。

混ぜたものを、ピンポン玉くらいの大きさに丸めていきます。
ここからは2種類に分けて仕上げます。
1:シュウマイの皮で1/3を包み、上にとうもろこしをたっぷりのせます。
2:表面全体をとうもろこしでつつみます。

それぞれ蒸し器で蒸して、完成。

【とうもろこしサラダ】
レタスは適当な大きさにちぎり、きゅうりとトマトも適当な大きさに切ります。
とうもろこしはゆでます。
お皿に盛り、手作りのシーザードレッシングをかけます。


みなさん、とても楽しそう。
はじめて参加される方も、以前からの友達同士のように仲良く取り組まれています。
楽しみながらも手際もよく、どんどん料理が出来上がっていきます。


松村さんも興味深そうな様子で調理の様子を遠巻きにご覧になってました。

そして完成!!

色鮮やかでおいしそうな仕上がり。とうもろこしの黄色が効いていますね。
松村さんも一緒に、みんなで「いただきます!」


どのメニューにも、とうもろこしの甘さが活きています。


とても美味しくいただきました。



食べ終わったところで、いよいよ農家さんのレクチャータイムです。


参加者さんから出された質問に答える形で、とうもろこしにまつわるいろいろなお話しを教えて下さいました。
たとえば、美味しい・新鮮なとうもろこしの見分け方。
皮が付いた状態であれば、ヒゲが茶色く色づいているもの、
触った感触が硬い(実が詰まっている)もの、同じ大きさであれば重たいもの、
といった点を観察して選ぶと良いそうです。
ちなみに、レタスやキャベツなどの、葉を食べるお野菜については、軽いものの方がよいのだそう。

家庭菜園で美味しく育てる方法や、おしべとめしべの秘密、
収穫時間によって美味しさが変わってくる話しなどなど・・・
とても楽しく勉強になるお話しばかりでした。

【参加者のみなさんのご感想】
「とうもろこしごはんがおいしかった。子どもも喜びそうなので、家に帰って作ってみます。」
「どれもおいしかった。シュウマイはこんな風に作ったことはないので新鮮でした。」
「普通に家にある調味料を使って簡単に作れるところがいいですね。料理のレパートリーが増えます。」
「旬の食材の美味しさを楽しめる。お店でもすぐに手に入るので、家でも作りやすい。」
「とうもろこしは今まで茹でて食べるだけだったけれど、料理にもいろいろ使えるんですね。」
「普段は缶詰のコーンを使っていたけれど、包丁でそげば意外と簡単に使えることがわかりました。」
などなど。


【三好先生のご感想】
シンプルな調理法で素材のおいしさが活かせるようなメニューを考えているます。それでいて「これやったことないな!」と感じていただけるような工夫を心がけている。
今日もとうもろこしがとてもおいしかった。

【松村さんのご感想】
自分が育てた野菜を料理して食べてくれることが嬉しかったです。また、自分では作らないメニューもあって興味深かったです。
消費者にじかに触れて話しを聞けて勉強になりました。今後の励みにします。

松村さん、今日は本当にありがとうございました。



松村さんは消費者とのふれあいをとても大切に考えてらっしゃるそうです。
日頃からマルシェに出店したり、地域の人に畑で草抜きを手伝ってもらったり収穫体験をしたり。
今週末には私たち「さぬき農園ぐらし」主催の「とうもろこし収穫体験」も開催されますよ。
農家さんと消費者の交流がどんどん広がっていくといいですね。

<本日のまなびcafe>
平成28年6月17日(金)10時30分~13時
コープ太田店にて実施。
料理教室指導:コミュニティ・カフェ「ジョイフル」 三好千秋先生
協力農家:三豊市 松村農園 松村さん
主催;さぬきファームプロジェクト協議会

  

じゃがいも掘り&ハッセルバックポテト

2016年06月18日



今日は、いいじゃがいも掘り日和晴れ

梅雨の晴れ間に「香南アグリーム」で じゃがいもを掘ってきました~

そして今回は、新じゃがで「ハッセルバックポテト」作りに挑戦レストラン

ハッセルバックポテトは、オーブンで焼くのに時間がかかる為 農家さんからのお土産の袋の中から 自分が食べたい じゃがいもを選んで まずは 調理スタートですダッシュ



今日のお土産の中身は・・・・

大きなじゃがいもと 玉ねぎ さらに にんにくもアップアップ

お土産付きって ちょっとラッキーメロメロ

自分で食べたいじゃがいもをしっかり洗うと・・・・

じゃがいもを切っていきますスマイル



包丁を使うのでの真剣です。

ちょっとドキドキ・・・・

けど みんなとっても上手に切れていました~ピカピカ





上手に切れたら バターとマジックソルト、粉チーズ、パセリの順番にじゃがいもの上にたっぷりとのせます。




これなら 小さいお子さんでもお手伝いできますねアップ



でも じゃがいの上にうまくふりかけるのは、やっぱりママと一緒がいいねピカピカ



そして オーブンに入れたら じゃがいも掘りにGOダッシュ



ほりほりほりほり・・・・・・・・・



大きなおいもがあったよ~



ほらぁ~っと見せてくれましたアップ



じゃがいものあかちゃんもあったよ~

いろんなじゃがいもがたくさん掘れましたョ

じゃがいも堀りは、ちいさなお子さんでも手で案外簡単に掘れるようでした汗

けど 今日は、暑かった~晴れ晴れ

工房に戻ると ちょっとしたら 焼きあがってましたニコニコ



焼き目もつき とっても美味しそうです



じゃがいも 1個ぺロリメロメロ

ごちそうさまでした。


今回の体験は、じゃがいも掘りでしたが 夏休みにかけて いろんな体験イベントを予定しています。

ぜひぜひ 夏休みの貴重な体験にしてみてくださいね。

詳細は、HPより
   ↓  ↓
http://sanukinouengurashi.ashita-sanuki.jp/c27020.html

さぬき農園ぐらし事業について



 讃岐の農家と消費者が直接つながる場所づくり事業として、

 平成27年度農水省都市農村共生・対流総合事業として

 さぬきファームプロジェクト協議会が実施している事業です。





  

Posted by さぬき農園ぐらし at 19:30Comments(0)農家へ体験に行こう!(実施済み)

ナス農家さんと料理教室開催です♪

2016年06月19日

7月29日(金) 料理教室まなびcafe実施します!
野菜・果物を提供していただいた農家さんのお話がいつも大人気のまなびcafe。

7月の特別企画です(^^)

三豊市からあの「白井の実」の白井さん

収穫直後のナスを持ってきてくれます

白井さんはぶどう農家さんですが、ナスも作ってるんです!

今月のナス料理メニューはこちらです♪  

◎ナスの肉味噌パスタ

◎焼きナスのディップ

◎ナスのおしゃれサラダ

ぜひお家でもつくってみてね♬

とっても楽しい雰囲気で楽しめる料理教室です。

友人同士で、親子(中学生以上)で、もちろんお一人でもOKです♪



旬な野菜・果物は ・・・ナスほか鮮野菜。
講師は?・・・コミュニティ・カフェ「ジョイフルなカフェ」を運営される三好代表ほか
料理上手なスタッフの皆さんです!
それと、三豊の白井さんをお呼びして、あなたの知らない「ナス」のお話がいっぱい聞けます!
まなびcafe開催時間は ・・・ 28年7月29日(金) 10時30分~13時まで
開催場所は ・・・ コープ太田店(サンフラワー通り)の2F調理室(高松市伏石町2053-5)
参加費は ・・・ 1,000円 (託児:すでに託児は満席です m(_ _)m )
定員は ・・・ 18名 (残席少しです、お急ぎください)


お申し込みは ⇒ 
スマホからのお申し込みは ⇒ こちらからどうぞ。
 

開催場所(コープ太田店)の地図です。サンフラワー通りにあります。



今までのまなびcafeの様子を少し紹介します  (^_^)v

毎回大勢の方で賑わっています。

毎回、皆さん楽しそうです!

毎回農家さんが登場して、持参した自慢の野菜レクチャーを行いますよ!

すごいでしょ、このアスパラ!こんな野菜を持ってきてくれます!

このイチゴももちろん摘みたてです!

農家さんから美味しいダイコンの見分け方教えます!

シャキシャキの葉ごぼうの炊き込みご飯に新鮮キャベツのクラムチャウダー。
採れたての焼きアスパラ絶品でした!(4月24日開催)


皆さんぜひお越しください!
農家さんと直接触れ合って、採れたて野菜・果物で楽しく料理をつくって、

なんと参加費1,000円です!
 詳しくはお問合せください。



前回までのまなびcafe、詳しくはこちらからご
いただけます。



お問合せはこちらまで。
ジョイフルなカフェ
TEL:090-3780-6323(三好さん)



~さぬきファームプロジェクト協議会が提供するさぬき農園ぐらし~





  

Posted by さぬき農園ぐらし at 17:28Comments(0)まなびCafe(予定)農家がやってくる!(予定)

【三豊編】「とうもろこし狩り&まるかじり体験」を開催しました!

2016年06月20日

6月19日の日曜日に三豊市のまつむら農園の松村さんの畑にお邪魔して
「とうもろこし狩り&まるかじり体験」を行いました。
そう、この日は朝から雨…しかしながらみなさんの心配をよそに
三豊チームの晴れ女パワーにより雨がなんとあがりましたー☆

今回は午前の部と午後の部に分かれて体験を行いました。
なんとどちらとも満席!しかも遠くは岡山からもお申込みいただきました。ありがとうございます。

それではまずは午前の部からスタート!まずは松村さんのとうもろこしのお話から。



おいしいとうもろこしの見分け方はとうもろこしのひげの部分が黒くなっていること。
お店に売っているものに関しては下の茎部分の鮮度を見るとわかるそうです。
なんといってもとうもろこし、鮮度が大事!


みんなも真剣!おいしいとうもろしゲットするぞ!!

それでは収穫開始です!




そして、とれたてのとうもろこしをゆで上げます!



さぁ熱いうちにどうぞー!



あまーーーい!みんな大感激。「普段子どもがとうもろこしを食べると途中で飽きて渡してきて、
残ったのを仕上げで食べるのですが全部食べつくされました(笑)」と、ご参加のお母さん。

大満足の午前の部。一息つく間もなく、午後の部に突入!雨もすっかり晴れていざみんなで収穫です!



大きいのとれました!!
収穫した際にとなりに小さなとうもろこしが!松村さんに聞いてみるとヤングコーンとのこと。
ヤングコーンはこんなふうにできるんですねφ(`д´)メモメモ...

そしてお待ちかねのまるかじりタイム!



甘くておいしくてついつい無口に…。さっきまで遊んでいた子供たちも一斉に沈黙します。。。

今回は父の日ということもあり、たくさんのお父さんにもご参加いただきました。
ありがとうございました。

そしてなんと今回松村さんからのお土産は…じゃがいもと枝豆のお土産です。お父さんたち大喜びでした。

ご参加いただきました皆様ありがとうございました。次回のご参加もお待ちしております!

■■■ 7月10日(日)枝豆収穫イベント参加募集中です■■■
参加申込はコチラから


  

Posted by さぬき農園ぐらし at 17:51Comments(0)農家へ体験に行こう!(実施済み)

庵治のミディトマトdeトマトのファルシ さらにデトックスウォーターも!

2016年06月26日




今日、6月26日(日)は、月1回のKayoパン先生の料理教室まなびCafe

今日もとってもおっしゃれ~なお料理でしたよ。

それでは、ご紹介アップ




こんな色とりどりのお野菜を使って・・・・

トマトのファルシ&米粉スコッキー カヨリーナ風




まずは、Kayo先生からお話です。




先生のデモンストレーションをはさみつつ 

さぁ お料理スタートアップ




まず 初めは・・・

トマトのファルシから

ファルシとは・・・・ 詰め物という意味です。

今回は、トマトをカップみみたてて 中にクスクスという世界最小のパスタを詰めていただきますスマイル







クスクスの中にクスクスと同量のお湯をいれてむらします。

むらした クスクスにオリーブオイルや塩コショウ・レモン汁で味を整えると出来上がりピカピカ

出来上がったクスクスをトマトの中身をくりぬき 冷凍庫で冷やしたトマトに詰めていきます。




トマトには、「リコピン」とよばれるカロテノイドの一種の栄養素がたくさん含まれているそうです。

このリコピンは、生活習慣病予防や老化抑制にとっても効果があるそうですよっ

この夏は、しっかりと「リコピン」を摂取して 美魔女をめざしましょうメロメロ




次は 米粉のスコッキー

スコッキーとは・・・ スコーンとクッキーを組み合わせたスイ―ツです。

今回は、Kayo先生のオリジナル

米粉を使って グルテンフリーにアレンジしてくれましたメロメロ




料理教室に参加していると レシピ通りの分量では うまくいかないほんの少しのコツなどを教えてもらうことができますね。

今日もレシピ通りの分量よりも 少し牛乳をプラスしていました。




こんな風に出来た生地をならべて オーブンに・・・・

オーブンで焼いているうちに サラダやお皿にチョコレートソースでデコレーション




色とりどりの野菜がたくさん

ほんとキレイですね




先生のお手本

なかなか センスが必要です・・・




どうですか?

とってもかわいくチョコレートソースをデコレート出来てますね




一緒にフルーツも盛り付けですピカピカ




そうこうしていると スコッキーが焼きあがりましたアップ

とってもいい焼き色です




先生のお手本をみつつ・・・・

みんなで盛り付け












お野菜たっぷりのプレートが出来上がりました。

ほんとにキレイなプレートだとおもいませんか?

このプレートの他にも「レモンときゅうりのデトックスウォーター」も・・・・

きゅうりに含まれる「カリウム」は、余分なナトリウムを排出し体内のナトリウム濃度を下げて正常に戻す働きがあるそうです。

なので むくみ解消に効果バツグン!!

今日もたくさんのお野菜を食べることが出来て大満足ピカピカ

今日のトマトは、ミディトマトってサイズです




ほぼ 卵と同じサイズですね。

今回は、赤の他にもオレンジのトマトもありましたよ。

これから旬のトマト

いろんな色のトマトでトマトのファルシ作ってみたいですねスマイル

そして 今回は、トマトのお土産付きでしたぁ~




今回のミディトマトは、庵治町のトマト農家、上北さんのトマトハウスより持ってきていただきました。

来月のまなびCafeは・・・

小西さんのブルーベリーを使ったお料理です。

ぜひぜひ ご参加くださいね

<本日のまなびcafe>
平成28年6月26日(日)10時30分~13時
四国ガス ピポット高松
料理教室指導:「かよパン教室」 福本かよ先生
協力農家:庵治町とまと農家 上北さん
主催;さぬきファームプロジェクト協議会



  

ブルーベリー農家の小西さんお呼びしての料理教室開催♪

2016年06月27日

7月24日(日)にコープ扇町店で料理教室まなびcafe開催!
    今回は、ブルーベリー祭り!
ブルーベリー農家の小西さんをお呼びしてブルーベリーのお話聞きながら
ブルーベリーのオープンサンドつくりますよ♬
そして、不思議な♪ブルーベリーゼリーも♪

野菜を提供していただいた農家さんのお話がいつも大人気のまなびcafe。
ブルーベリー生産されている小西さんをお呼びして、
ブルーベリーの知られざるお話もたっぷりと聞けますよ

不思議!? カップに入れたら自然に2層になるブルーベリーゼリーつくります♪

※写真はイメージです。(ブルーベリーのフレンチトーストの写真ですが、
 実際はブルーベリーのオープンサンドをつくりますよ♪)


旬な野菜・果物は ・・・ブルーベリーほか
講師は?・・・手作りパン教室のかよパン教室福本先生です!
      今回はブルーベリー農家の小西さんをお呼びします。(^^)v
まなびcafe開催時間は ・・・ 7月24日(日) 10時30分~13時まで 
開催場所は ・・・ コープ扇町店 高松市扇町2丁目360-2  高松市図書館の斜め向かい
        (無料駐車場あり。
        ※6月までにはピポット高松で開催していましたが、7月より改装工事のため
         場所がコープ扇町店に変更になります。
参加費は ・・・ お一人1,500円です。(大人、子ども問わず)
       (親子参加OKですが、子どもさんは小学生以上が対象となります) 
       (今回、託児はありません)
定員は ・・・ 限定12名ですのでご予約はお早めに!

ご予約お申し込みはは → 満席になりました。
スマホからの申込みは ⇒ 満席になりました。

毎回何人かのキャンセルが発生しますので、キャンセル待ち登録をオススメします。
キャンセル待ち登録は ⇒ こちらからどうぞ。


            
コープ扇町店はこちら。








今までのまなびcafeの様子を少し紹介します  (^_^)v

毎回大勢の方で賑わっています。

毎回、皆さん楽しそうです!

毎回農家さんが登場して、持参した自慢の野菜レクチャーを行いますよ!

すごいでしょ、このアスパラ!こんな野菜を持ってきてくれます!

このイチゴももちろん摘みたてです!

農家さんから美味しいダイコンの見分け方教えます!

スカイファームさんでいちご狩りを実施した後に、イチゴを持ってきて
ケーキを作りました! クリスマスですからね(^^)


皆さんぜひお越しください!
 
詳しくはお問合せください。


前回までのまなびcafe、詳しくはこちらからご
いただけます。



お問合せはこちらまで。
TEL:090-9312-1467(事務局 古市)



~さぬきファームプロジェクト協議会が提供するさぬき農園ぐらし~


収穫体験や農業体験などのアグリ体験も実施しています



  

Posted by さぬき農園ぐらし at 16:56Comments(0)まなびCafe(予定)農家がやってくる!(予定)

ACCESS

アクセス

さぬき農園ぐらし
〒761-8014 香川県高松市香西南町607-5 
TEL:087-887-9496
※高松市西消防署前です
定休日 月曜日
営業時間 10時~18時(日曜祝日は17時まで)