ジビエ料理を堪能してみませんか?

2016年04月04日

ジビエ料理を思いっきり堪能してみませんか?

ジビエの料理教室はここだけ。今回だけの特別企画です!

ジビエ料理を一緒につくって、食べて、ジビエを堪能するとともに、ジビエ料理を通して
鶏肉などの家庭料理での活かし方が講師の指導により一層わかるようになる特別企画です♪

ジビエとは狩猟で得た天然の野生鳥獣の食肉を意味する言葉(フランス語)で、ヨーロッパでは貴族の伝統料理として古くから発展してきた食文化です。

その昔フランスなどでは、ジビエを使った料理は自分の領地で狩猟ができるような、上流階級の貴族の口にしか入らないほど貴重なものでした。

そのためフランス料理界では古くから高級食材として重宝され、高貴で特別な料理として愛され続けてきました。野山を駆け巡り大空を舞った天然の肉は脂肪が少なく引き締まり、そのため栄養価も高い、力強くて生命力に溢れた野性味ある肉質をお楽しみいただける、さぬき農園ぐらし限定のごちそうを今回料理教室として企画しました♪


今回、ジビエ料理を教えていただける講師はこの方



<プロフィール>
自然遊び塾 フォレスト 代表・ネイチャーエキスパート 林 秀樹
自然食材料理家/ケータリング料理家
香川県希少野生生物保護推進委員
香川県レッドデータブック調査委員
グリーンツーリズムインストラクター
NPOみんなでつくる自然史博物館 香川会員

    ♪今回料理教室のポイント♪
ジビエ料理を一緒につくって、食して、ジビエを堪能するとともに、ジビエ料理を通して
鶏肉などの家庭料理での活かし方が講師の指導により一層わかるようになります♪


        詳しくメニューをご紹介しますね♪

            <<ジビエ森の幸プレート>>





今回のジビエ料理のメインは猪(イノシシ)肉です。
ジビエと聞いただけで、苦手だと感じられる方もいると思います。その多くが、肉が硬い、くさみがある、不味い、といったイメージや経験からきているかと思います。しかし、ジビエは調理方法次第でとても美味しくなる食材です。

猪肉は赤身はもちろんですが脂身も美味です。
豚の脂身と違い猪の脂身はコラーゲンですのでしつこさもありません。

猪肉特有の匂いが苦手な方もいますがしっかりとした調理を行うことでとても美味しく頂けます。お子さまも食育の一環としてぜひご一緒に。


ぜひご参加ください♪ 友人同士もOK! 
食育の一環としてお子さまもご一緒にぜひどうぞ。

↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓     

日時:5月29日(日) 10時30分~13時

場所:ピポット高松(無料駐車場あります、コトデン片原町または今橋駅より徒歩OK)
             (高松市松福町1-3-8 四国ガスの生活館ショールームです

参加費は、
大人(中学生以上) 2,980円
小人(小学生)   2,480円
※小人の方も大人と同じ教室内容・料理内容です。
※幼稚園以下の方は参加できません。

定員 今回、限定12名さま

ジビエ料理教室のお申込みは → 満席になりました。 m(_ _)m 
でもまだ大丈夫です。毎回何人かのキャンセルが発生します。
キャンセル待ち登録をオススメします。
キャンセル待ち登録は → こちらからどうぞ。

注)開催3日前からのキャンセルはキャンセル料が発生します。



開催場所はこちらピポット高松(高松市松福町1-3-8 四国ガスの生活館ショールーム






  

Posted by さぬき農園ぐらし at 18:56Comments(0)まなびCafe(予定)農家がやってくる!(予定)

採蜜体験!!一番絞りのはちみつを食べたよ!

2016年04月17日

2016年4月16日(土)
「ワイルドだな~★ 屋島の養蜂農家で採蜜一番搾り体験!!」を実施しました。

良いお天気に恵まれたこの日、屋島のふもとに集合です。

今回、採蜜体験をさせてくださるのは、井上養蜂園の井上勲さん。
ワイルドで気さくなおじさまです。

まずは、井上さんからはちみつとミツバチのことを教えていただきました。

屋島は国立公園であり、自然が守られた環境です。
そして花の咲く木が多く、7種類のはちみつが採れるそうです。
さくら、アカシア、みかん、ヘアリーべッチ、ハゼ、ネズミモチ、百花。
1か所でこれだけの種類のはちみつが採れる場所は稀なのだそうです。


ミツバチなぞなぞクイズ!
・ミツバチは言葉を持っている?
・ミツバチは1匹でどれくらいの量のはちみつを集める?
・女王蜂の結婚式はどこでするの?
などなど。10問の問に答えるうちに、ミツバチのことがよくわかりました。
全問正解者のなかから1名にヘアリーべッチのはちみつがプレゼントされましたよ。


さて、クイズが終わったら、いよいよ採蜜場へ移動します。

海や五剣山が見渡せる、景色の良い道を20分ほど歩きます。

途中でお花を摘んだり、写真を撮ったり、それぞれにお散歩を満喫していました。

今回採蜜させていただくのは「さくら」の花の蜜です。
なんと、井上さん自身も今シーズン最初の採蜜だそう。まさに「一番搾り」ですね。

採蜜場へ到着。あたりをミツバチがたくさん飛びまわっています。
ぶんぶんという羽音を聞くと、ちょっとドキドキしますね。

刺されないよう、防護用のネットを被って作業をします。


ここで飼われているのは「西洋ミツバチ」。
日本に昔からいる「日本ミツバチ」とは違う種類になるそうです。

まず、巣箱から巣板を取り出します。
巣板に群がったミツバチをブラシでそっと取り除きます。

「恐いけどやってみたい」
最初は怖がっていた子どもたちも、それぞれに体験しました。
すごいね~!


遠心分離機を使って巣板から蜜を取り出します。

巣箱を遠心分離機にセットして、ハンドルをぐるぐる回すのですが、
たっぷり蜜が詰まった巣板を入れるとハンドルはとても重くて、子どもたちは苦戦していました。

最後は井上さんが力強く回してくれて無事抽出。

はちみつを取りだした後の巣板はすっかり軽くなっています。

瓶詰めをします。
自分の瓶に、自分で詰めていきます。

みんなすごくうれしそうです。


それから、その場でさっそく味見しました。
パンにつけたり、そのままなめたり。


「すごくおいしい!最高!」
「普段食べているものとは香りがちがう。口に入れるとふわっと広がります。」
おいしい感想を聞かせてもらえました。


その後、日本ミツバチのはちみつもいただきました。
立派な蜂の巣(ハニコム)!!

それを井上さんがナイフで大胆にカットして、スプーンでハニコムごとすくい取って味わいました。


日本ミツバチが集めた蜜と西洋ミツバチが集めた蜜は味がすこしちがうみたい。
「クセがない」
「甘くておいしい」
「花粉は酸っぱい」
などの声が聞こえてきました。


蜂の巣(ハニコム)の部分は蝋でできています。
このロウはキャンドルや化粧品の材料として活用されています。
そのまま食べても大丈夫とのことなので、スタッフの私も巣ごとガブリとかぶりつきましたよ。

その後は、ハニコムやミツバチをじっくり観察したり、井上さんに質問したり。


みんなそれぞれに体験活動を楽しまれていました。

【参加者のご感想】
「はちみつがフレッシュでおいしかった!」
「どうやって採れるかわかっておもしろかった。」
「はちみつが大好きなので参加できてよかった。楽しかった。」
「採れたてを見て食べることができて嬉しかった。」
「これからはちみつを食べるたびに今日のことを思い出すと思う。」
「蜂が集めてくれた貴重な蜜だから大切に食べなくちゃと思った。」

【井上さんのご感想】
「今日は、めったにできない色んな体験をしてくれたと思う。
今年の新蜜を一緒に食べて感動を共有できたことが嬉しい。
子どもの頃に食べたものは大人になってもずっと脳が覚えている。ホンモノの味を覚えていてほしい。」

とても楽しそうに嬉しそうに話してくださいました。


井上さんに今後の夢をお尋ねしたところ
「今もう夢は叶っている。」
とのこと。
定年後に大好きなミツバチの仕事をすると決めて、それを実現されているのだそうです。
「好きなことをして、消費者の方に感謝される。こんなに嬉しいことはないし、大変なことも辛いとは感じない。身体が動く限り続けていきたい。」
とお話しされていました。

自然の中でお仕事を楽しんでおられる姿が本当に素敵でかっこいいなぁと感じました。
良い体験の機会をくださった井上さんに感謝です。

井上さんの今年のはちみつは、これから販売が始まります。
お店で見かけたらぜひ手に取って見てくださいね。


「農家さんと一緒に親子でアグリ体験!」は、さまざまな体験企画をとおして、みなさまと農家さんをより近いものにつないでいきたいと思います。
今後の企画もぜひご期待ください(*^^*)
  

Posted by さぬき農園ぐらし at 15:15Comments(0)農家へ体験に行こう!(実施済み)

「いちご大福づくり」やります!inスカイファーム

2016年04月17日

大人気いちご大福づくり体験

いちご狩りもいいけど、
いちご大福づくり体験をもっとできるようにして!との声にお応えして、

やりますよ!高松市のいちご農家スカイファームさんにて。
5月1日(日)いちご大福づくり体験開催です(^O^)/

摘みたての新鮮イチゴいちご大福をつくって、お土産に持って帰ってね♬


いちご大福づくり体験だけでもOK!
 いちご狩りだけでもOK!
 もちろん両方参加でもOKです!>

①スカイファームの川西さんからレクチャー後、40分間いちご食べ放題です♪
  ↓
②40分間、いちご食べ放題ですよ♪
  ↓
③その後、大粒のいちごを1人3個取ってきてください!(自分で好きなイチゴを取ってね)
  ↓
④その3個を使って、いちご大福づくりを行います♪
  ※さぬき農園ぐらし商品「いちご大福」のノウハウで作り方を特別講師が教えちゃいます!
      もち粉100%を使った本格求肥の大福。白あんは特別選りすぐりの上白あん。
  そして中はなんといっても摘みたてのイチゴ!その美味しさ保証します♪
  ↓
⑤完成したいちご大福はその場で食べてもよし、お土産で持って帰ってもらってもOKです♬

「いちご大福づくり」だけ参加OKです! 予定表のから参加できます!
 ※例えば、すでにいちご狩りは行ったばかりなのでいちご大福づくりのみやって見たいという方。
  あるいは、前からいちご大福づくりをやってみたいと思っていた方など。
いちご狩りだけ参加希望の方は、①→②の参加になります。
 ※例えば、お母さんとお子さんはいちご大福づくりを作りたいけど、
  お父さんはいちご狩りだけ希望したいようなケース。
いちご狩り&いちご大福づくり体験の両方参加希望の方は、①→⑤の参加になります。


こんな感じで「いちご狩り&いちご大福づくり」を実施しています→ご覧ください♪

ぜひ、お越しください。お待ちしています(スカイファームの川西さん)


ご家族で、友人同士で、お越しください!!

 ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓  

日時・・・以下よりご希望内容をお選びいただけます。
     <1>いちご狩りは
      5月   1日(日)  10時20分集合(10時30分スタート)
          <2>いちご大福づくり体験は
      5月   1日(日)  11時  5分集合(11時15分スタート~12時半ごろ)

◯いちご狩りのみ参加希望の方は<1>をお選び下さい。
◯いちご大福づくり体験のみ参加希望の方は<2>をお選び下さい。
◯両方参加希望の方は<1>と<2>の両方をお選び下さい。

場所・・・いちご屋 スカイファーム
     住所:高松市飯田町656-1


お申し込みは ⇒ 満席になりました。 m(_ _)m 
でもまだ大丈夫です、毎回何人かのキャンセルが発生しますので、
キャンセル待ち登録をオススメします。
キャンセル待ち登録は ⇒ こちらから。

参加費およびお申し込み
    <いちご大福づくり体験のみ参加> 
    大人(中学生以上)1,000円/小人(3才~小学生)800円/3歳未満は無料です。
    ※大人小人ともお一人:お好きないちご3個でいちご大福づくり。
           ※3歳未満のお子さんのいちご大福づくり用のいちごや材料提供はございません。

  <いちご狩り&いちご大福づくり体験の両方参加>セット料金になります。 
    大人(中学生以上)2,100円/小人(3才~小学生)1,500円/3歳未満は無料です。
    ※お一人:40分間のいちご食べ放題+お好きないちご3個でいちご大福づくり。
    ※ただし、3歳未満のお子さんのいちご大福づくり用のいちごや材料提供はございません。
    ※小学校高学年のお子さまは、普段いちご狩りは大人料金となりますが、
      今回特別に小学生料金で参加できますのでお得ですよ♪
     
     <いちご狩りのみ参加> 
    大人(中学生以上)1,550円/小人(3才~小学生)950円/3歳未満は無料です。
    ※お一人:40分間のいちご食べ放題となります。
    ※小学校高学年のお子さまは、普段いちご狩りは大人料金となりますが、
     今回特別に小学生料金で参加できますのでお得ですよ♪


※今回、各開催日15名ずつの限定予約となります、お早めのご予約を♪



主催・・・さぬきファームプロジェクト協議会
後援・・・高松市
注意・・・雨天でも実施致します。
     いちご狩りが楽しめる軽装でお越しください。
お問合せはお気軽にどうぞ・・・℡090-9312-1467  こちらからもどうぞ⇒お問い合せ
(ただしご予約はお電話では承っておりません。上記お申し込みよりお願いします。)


=団体でのご予約について=
人気の<いちご狩り&いちご大福づくり体験>、団体でのご予約も承ります。
こども会、幼稚園、保育所など団体で体験ご希望の方は直接お問合せください。
お問合せは⇒こちらから。 または090-9312-1467までどうぞ。


スカイファームさんの場所はコチラです↓ 高松市飯田町656-1







さぬき農園ぐら事業について
 讃岐の農家と消費者が直接つながる場所づくり事業として、
 平成27年度農水省都市農村共生・対流総合事業として
 さぬきファームプロジェクト協議会が実施している事業です。



  

Posted by さぬき農園ぐらし at 18:09Comments(0)農家へ体験に行こう!(予定)

ピポット高松のマルシェに参加しました!

2016年04月19日

4月17日 日曜日、四国ガスグループピポット高松にて開催された

ピポットマルシェに「さぬき農園ぐらし」で出店してまいりました!!



準備万端でお客様の来場を待ちます♪
この日は
スカイファームさんのいちご「さぬきひめ」と「女峰」の特売、
同じくスカイファームさんの大粒さぬきひめを使った「いちご大福
三豊市のネーブルで作った「オランジェット」を販売(^O^)/

それぞれ数量限定の販売ですが、お客様の反応はいかがでしょうか…
ドキドキわくわく(*^_^*)


10:00になりました。いよいよOPEN!いらっしゃいませ~♪
会場内はOPENと同時に賑わいます♪



さっそくお客様です。みなさん興味津々なご様子で、
まずはいちご大福から。
農園ぐらしの「いちご大福」は試作に試作、吟味に吟味を重ねた主力商品です。
すでにおいしいとの評判を聞いて、お買い上げいただいたた方もたくさんいらっしゃいました。
午前中、あっという間に完売にて、ありがとうございます。
「いちご大福は売り切れですか?」とお問合せいただいた方、申し訳ありませんm(__)m


午前の部、午後の部とスカイファームさんのいちごを使った、
とってもお得な料理教室も開催されています。



こちらは「オランジェット」
「オランジェット・・・?なんですかこれ(?_?)」
「皮も食べるんですか?」

「オランジェット」・・・砂糖漬けの柑橘類の皮をチョコレートで包んだフランス生まれのお菓子です。
少し苦味のある皮と甘いチョコレートの相性が抜群です♪

今回は、初オランジェットのお客様が多く、
急きょ、試食をご用意いたしましたが、
男性にも女性にも大人の方にとっても好評で、
こちらも完売♪ありがとうございます。

もちろん、スカイファームさんの特売いちごもきれいに完売です。
こちらのいちごは間違いないですね・・・(*^_^*)
とってもおいしいんですよ♪

この日のマルシェは他にも、手作り雑貨やしまなみの食品販売
カフェプレートなど、おいしい楽しいマルシェとなりました。

ご来店いただきありがとうございました(^O^)/

さぬき農園ぐら事業について
 讃岐の農家と消費者が直接つながる場所づくり事業として、
 平成27年度農水省都市農村共生・対流総合事業として
 さぬきファームプロジェクト協議会が実施している事業です。





  

Posted by さぬき農園ぐらし at 14:18Comments(0)農家へ体験に行こう!(実施済み)

アスパラ農家さんお呼びして、アスパラライス★

2016年04月23日

4月22日

今日の三好先生のまなびカフェ♪

アスパラ農家「うえむら農園」より植村さんをお呼びして

アスパラライス
☆新玉ねぎのチジミ
アスパラとシーフードのオレンジマリネ を作ります!!

立派なアスパラ届きました(^O^)/


今日は特別!!アスパラのお土産もどっさりです!!
植村さんありがとうございます。



いつものようにしかっり説明を聞いたら、調理スタートです(*^_^*)



まずはアスパラ

マリネに使うアスパラは
さっと湯どうし15秒!!新鮮さのなせる技です。
これにはアスパラ農家の植村さんもびっくり!


三好先生を始め、スタッフさんの丁寧な指導のもと、
どんどん調理は進みます。


いつもそうなんですが、
お友達と一緒に参加される方も、お一人で参加されるかたも、
みなさん仲良く楽しく和気あいあいと調理されています(*^_^*)♪♪♪


チジミです。薄くのばして焼いていきます。


アスパラライスです。バターをベースに味付けます。


今日は特別(本日2回目の特別)!!三好先生からもおまけの1品♪
さぬき農園ぐらしで売り出し中の
「オランジェット」です。先生が甘く煮詰めてくれたネーブルに
ビターチョコレートをコーティングしていきます。
こちらの「オランジェット」は4月25日~28日
瓦町駅コンコースで16時~20時まで販売予定です。
その他、「いちご大福」などスィーツいろいろご用意して
お待ちしております(^O^)/みなさまどうぞお越しください。

オランジェットを冷蔵庫に入れたら、調理完了!!


なんとも春らしい彩りですね♪♪♪
湯どおし15秒のアスパラは程よい歯ごたえが残って丁度いい感じ♡
オレンジの酸味と香りが爽やかです。
お家で出したら、1ランクアップした食卓になりそう(*^_^*)

アスパラライスはきっと子供さんにも大満足の1品になりそうです。
お弁当にもばっちりかも♪

チジミはイカや玉ねぎたっぷり具だくさん!!
一味が効いた後味ピリリのタレをつけて。

植村さんも三好先生も参加者さんも
みなさん一緒にいただきまーす!!




お食事後は、植村さんの、「アスパラ講座」
とってもためになるお話です。
アスパラの1年について。
うえむら農園のアスパラの安全性・・・科学肥料は基準の半分以下でやってます!!
鮮度や栄養状態の良いアスパの見分け方・・・△のはかまを見ましょう!!
栄養価について・・・アミノ酸豊富で疲労回復に。
お勧め調理法・・・アスパラのスープ!!植村さんも実際に作ってみたそうです。
植村さんお手製の資料を使って、
笑いを交えた楽しい学びの場になりました。

アスパラを使ったまなびカフェ、みなさまご参加ありがとうございました(*^_^*)

さぬき農園ぐら事業について
 讃岐の農家と消費者が直接つながる場所づくり事業として、
 平成27年度農水省都市農村共生・対流総合事業として
 さぬきファームプロジェクト協議会が実施している事業です。

<本日のまなびcafe>
平成28年4月22日(金)10時30分~13時
コープ太田店にて実施。
料理教室指導:コミュニティ・カフェ「ジョイフル」 三好千秋先生
協力農家:アスパラ生産農家 うえむら農園 植村さん
主催;さぬきファームプロジェクト協議会

  

Posted by さぬき農園ぐらし at 21:50Comments(0)実施済みのまなびcafe

農園ぐらし 出張販売編  瓦町FLAG

2016年04月25日




本日4月25日(月)より28日(木)まで瓦町FLAGと琴電瓦町駅の間にある瓦町コンコースってところに農園ぐらしスタッフで出張販売してきましたよ

出張販売のメニューは・・・

みかんさぬきひめ いちご

みかんいちご大福

みかんいちごのババロア

みかんネーブルのオランジェット

みかんネーブルのクッキー

みかんネーブルのケーキ



準備しだすと お客さまが次々といらして頂きました。

一番人気は もちろん いちご大福

飛ぶように売れまくり・・・

売り切れた後も 何人ものお客さまが買いにいらしてくれました。

このいちご大福のいちごは、「スカイファーム」で大事に育てられた さぬきひめっていちごを使用しています。

もちろん朝採れたもののみを使用していますので いちごの風味がしっかりしていて とても美味しいんです

ぜひぜひ たくさんの方に食べて頂きたい逸品となっています。

その他にも本日販売しました


オランジェット

三豊市のネーブル農家さんで丹精込めてつくられたネーブルを使い 丁寧にオランジェットに変身させました。

海外のネーブルとは違い ネーブルの果肉の風味がとてもしっかりしているので リキュールなどは 使用していません。

柑橘類独特の苦みがとてもきいていて 男性の方でも美味しく頂けると思います。

3時のおやつにでもいいですし、お酒ともよく合いますよメロメロ

仕事終わりの疲れた身体にオランジェットの優しい甘さが癒しになれば・・・と思っています。

今日が販売日初日でした。

さてさて 明日は、どんなお菓子が届くのでしょうか?

ここだけの話・・・・

明日は、三豊市から お野菜も届きますよピカピカ

ぜひぜひ お買い求めくださいませハート

たったの数時間の販売でしたが 無事に全て売り切れとなりました。

たくさんの方にお買い求めいただき ありがとうございました!!

明日も同じ時間 同じ場所にて 販売したしますので 感想などお聞かせいただければ スタッフの励みにもなります~

よろしくお願いいたします。

目印は こののぼりまで


農園ぐらし  瓦町FLAGショップ

4月25日(月)~28日(木)  15時頃~ 売り切れるまで




さぬき農園ぐらし事業について
讃岐の農家と消費者が直接つながる場所づくり事業として、平成27年度農水省都市農村共生・対流総合事業としてさぬきファームプロジェクト協議会が実施している事業です。








  

Posted by さぬき農園ぐらし at 21:02Comments(0)農家がやってくる!(実施済み)その他

スカイファームでいちご狩りしていちご大福作ったよ!!

2016年04月26日

4月24日 今日もいいお天気で♪

いちご農園のスカイファームさんでいちご狩り&いちご大福作りです!!
午前の部・午後の部と2回行います。
いちご狩りは40分の食べ放題!その後お一人につき3つのいちご大福作りです。


まずは午前の部スタート!!
スカイファームの川西さんよりいちごの楽しいお話いろいろ(*^_^*)
いちごの需要が一番多いのはクリスマス☆冬にいちごを実らせるためにハウスの中では・・・
温度や光(日照時間)の調節をします。寒い冬でも、徹底された管理で、いちご達は春が来た♪と
その実を赤く甘く実らせます。ハウスの中ではハウスの四季があるようです。
クリスマスにおいしいいちごのケーキが食べられるのは、このおかげです♪♪♪



いちごたくさん食べてね(*^_^*)



おおきないちごは大福用に♪



お腹いっぱいいちごを食べたら、いちご大福を作りましょう。
白あんを計って分けて、いちごを包んでいきます。



白あん包みはちょっと難しい???みなさん集中!!真剣です。



次は求肥作り。もち粉をまぜまぜ♪協力して作業です。
小さなお友達もがんばります(^O^)/



求肥はレンジでチンして、しかっりまぜます。結構な力仕事☆



白あんを包んだいちごを包みます。



完成!!とっても上手にできました♪♪♪



出来立てほやほや!おいしい~(^O^)/
午前の部、いちごもいちご大福も大満足!!

:・’。 :*:。.:*☆。 .:*:・’ ☆:・’。 :*:。.:*☆。 .:*:・’ ☆:・’。 :*:。.:*☆。 .:*:・’ ☆

続きまして、午後の部スタート!!
川西さんよりいちごのお話、摘みかたをしっかり聞いて・・・



大福用のいちご選びは慎重に、なるべく赤くて大きいのを・・・♪



白あんを包みます。お姉ちゃん頑張って!!



求肥作りは協力して(*^_^*)



片栗粉で打ち粉をしかっりしたら、四角く広げて、切り分けます。



いちごを包んで完成です!!



とってもおいしく出来ました(^O^)/



お店で売ってるような・・・こんなに美しく作るかたも♪



今日の「いちご狩り&いちご大福作り」も大盛況にて、
みなさまご参加ありがとうございました。


「農家さんと一緒に親子でアグリ体験!」は、さまざまな体験企画をとおして、
みなさまと農家さんをより近いものにつないでいきたいと思います。
今後の企画もぜひご期待ください。
  

Posted by さぬき農園ぐらし at 08:43Comments(0)農家へ体験に行こう!(実施済み)

ワイルドな採蜜体験!屋島東町ではちみつを味わう

2016年04月26日

4/23土曜日、天気予報にどぎまぎさせられましたが、とても良い天気の中、屋島東町の井上養蜂場での採蜜体験をしてきました★



まずは、みんなではちみつクイズに挑戦!
ブログでもしてみますか?

【働き蜂の中には、働かないものもいる!】



○です!
社会性昆虫は、ある一定の働かないものがいるそうで、だからこそ緊急事態の時に、対応できるのだそう。

なるほど!

とその他10問のクイズに挑戦して、全問正解だった方たちで、じゃんけん!



みごとに優勝した僕には、はちみつをプレゼント



さて、クイズが終わったら、養蜂場までお散歩です!天気も良くて気持ち良かったぁ



養蜂場についたら、みんな面布をかぶって完全防備!ハチに刺されないように、注意します!でも、ハチさんの方がとっても臆病なんですよ。びっくりさせなければ全然オッケー!



さて、ハチの巣箱からハチの巣を取り出す体験。ちょっとびくびくだけど、上手に取れました。





蜂の巣が取れたら、遠心分離機にかけてはちみつを取り出します。







はじめの方は、はちみつがたっぷりの蜂の巣だから、回すのもおもたーい!なかなか、まわらないのだけど、だんだん軽くなってきて、みんな上手に回すことができました★





はちみつができたら、瓶詰めです!自分で入れますよ✨



はちみつの味見は、今日は、焼きたてブリオッシュ!ワイルドな中にちょっとオシャレ感も出しつつ美味しいを味わいます。





はちみつを味わったら、日本ミツバチのハニコムをパクり。ちょっとすっぱあまい感じと、ハニコムの独特な味わい。みんな貴重な体験だったね~!





今日も、楽しくいろんなことを教えてくれた、井上さんありがとうございました!



さぬき農園ぐらしでは、たくさんの体験ができますので、また、参加して下さいね!


さぬき農園ぐら事業について

 讃岐の農家と消費者が直接つながる場所づくり事業として、
 平成27年度農水省都市農村共生・対流総合事業として
 さぬきファームプロジェクト協議会が実施している事業です。
  
Posted by さぬき農園ぐらし at 21:44Comments(0)農家へ体験に行こう!(実施済み)

限定ショップ☆2日目オープン!

2016年04月27日

4/26(火)瓦町チャレンジショップ☆2日目オープン*\(^o^)/*

開催日時:2016年4月25日(月)〜28日(木) 15:00頃〜売り切れまで(だいたい19:00頃)
場所:瓦町FLAG(2F ことでん瓦町駅との連絡通路)

26日(火)も元気に出店しました*\(^o^)/*



摘みたてのいちごと手作りスウィーツ、そして三豊から届いた新鮮お野菜も加わりましたよ。


【今日の販売品】
・いちご(さぬき姫)
・ブロッコリー
・サニーレタス
・カブの間引き菜
いちご:高松市の「いちご屋スカイファーム」さんより。

お野菜:三豊市の「白井の実ファーム」さんより。

それから、県産のフルーツをふんだんに使ったスゥイーツたち。
・いちご大福
・いちごのババロア
・レモンのシフォンケーキ
・レモンのパウンドケーキ
・ネーブルのパウンドケーキ
・ネーブルのオランジェット
・ネーブルのクッキー
・ネーブルのスコーン

今日は種類も品数も増えて盛りだくさんです。
一番人気はいちご大福です。
開店前から飛ぶように売れて、あっという間に完売しました。
(写真を撮る間もなく)

いちごは、畑でしっかり完熟したものを、朝に収穫したばかり。
本当にツヤツヤ輝いていて、とっておいしいんです。

白井の実ファームのお野菜も、朝に収穫したばかりのものを運んできてくださいました。
ずしりと重たいブロッコリー、葉がぎゅっと詰まったサニーレタス。

いずれも、生産者の方が愛情を注ぎながら手間ひまかけて育てられたものばかりです。
農家さんの顔を見ながら買っていただき、地元で採れた農産物のおいしさを実感していただけたら嬉しいです。


今日も、いろんな方がお店を見て、買ってくださいました。
中には「昨日買って食べたらとってもおいしかったから」と、再びご来店くださるお客様も(*☻-☻*)
こんなちょっとしたお客さまとの交流がとっても嬉しいスタッフでした。


今日も15:00頃より元気に出店しますよ!!
お近くにおいでの際は、ぜひお立ち寄りくださいね( ´ ▽ ` )

余談ですが、スタッフSは「カブの間引き菜」を大人買いしました。
白井さんが「浅漬けにするとおいしいし、いろんな料理にアレンジできるよ」と教えてくださったので。
大量のカブをきれいに洗って、漬けて・・・夜中まで作業を行いました。
きっとおいしく浸かるはず。
楽しみに待っているところです。



さぬき農園ぐらし事業について
讃岐の農家と消費者が直接つながる場所づくり事業として、平成27年度農水省都市農村共生・対流総合事業としてさぬきファームプロジェクト協議会が実施している事業です。
  

Posted by さぬき農園ぐらし at 11:14Comments(0)農家がやってくる!(実施済み)その他

さぬき農園ぐらしショップ 3日目

2016年04月27日



本日4月27日(水) 3日目となりました。

「さぬき農園ぐらし ショップ」

今日は、あいにくの雨でしたが たくさんの方に「さぬき農園ぐらし」スタッフ手づくりのスイ―ツをお買い求め頂きましたニコニコ

本当にありがとうございましたアップ

レストラン本日のメニューレストラン

チェリーさぬきひめ(いちご)

チェリーさぬきひめのババロア

チェリーさぬきひめのいちご大福

チェリー三豊産ネーブルのオランジェット

チェリー三豊産ネーブルのクッキー

チェリー三豊産ネーブルのスコーン

チェリー三豊産ネーブルのケーキ

チェリー三豊産レモンのシフォンケーキ



やっぱり一番人気はいちご大福

朝採りたてのさぬきひめを使用したいちご大福

さぬきひめのしっかりとしたいちごの甘さと風味で 何個でも食べれちゃうピカピカ

大人気のため 並べると即完売になってしまい なかなか手に入らない逸品なのです・・・(すいません汗



いちご大福と同じさぬきひめを使用した いちごのババロア
も大変おすすめですよメロメロ

さぬきひめのいちごをたくさん使用していますのでしっかりとしたいちごの風味を感じらる 贅沢なババロアにしあがっていますメロメロ

フレッシュのいちごもババロアの上にトッピング

ふんわりピンクのババロアにいちごのソースとフレッシュいちごピカピカ

女の子なら一度は食べてみたいババロアかな

3日目にして たくさんリピーターの方もいらして スタッフ一同よろこんでおりますハート



じわじわとひろがりつつある 三豊産ネーブルを使ったオランジェット

1人のスタッフが3日間手間暇かけて作りました。

なのでたくさん作ることは なかなか出来ません・・・

試食してもらうと みなさん美味しいとおっしゃってくれます。

そのお言葉がスタッフの励みになりますよスマイル


「次のopenいつですか?」などとありがたいお言葉もいただきましたよ。

それもこれも 農家さんが丹精込めて作ってくれた野菜や果物のおかげかと感じております。

みなさんの知らない農家さんのこと

野菜や果物のこと 私達スタッフがこのような機会にもっともっと広めていかなくては・・・と心新たにした雨の日の今日このごろでした。

そして 「さぬき農園ぐらしショップ」

残念ながら 明日で最終日となりました

明日も15時頃より

瓦町FLAG横にて販売します!!

ぜひぜひ いらしてくださいねメロメロ

目印は こののぼりまで・・・





さぬき農園ぐらし事業について
讃岐の農家と消費者が直接つながる場所づくり事業として、平成27年度農水省都市農村共生・対流総合事業としてさぬきファームプロジェクト協議会が実施している事業です。
  

Posted by さぬき農園ぐらし at 21:25Comments(0)農家がやってくる!(実施済み)その他

ACCESS

アクセス

さぬき農園ぐらし
〒761-8014 香川県高松市香西南町607-5 
TEL:087-887-9496
※高松市西消防署前です
定休日 月曜日
営業時間 10時~18時(日曜祝日は17時まで)